豪ドル/円は強い上昇トレンドが継続。
前回の投稿以後、3/29の高値をブレイク寸前まで行き反落しましたが、
短期調整となり再度上昇してきています。
基本的には前回と見方は同じで、3/29高値をブレイクした場合は
97円まではレジスタンスがありませんので当面はこれが目標になります。
さらに97円到達後は100円の大台、2014年高値の102.80あたりが大きな目標になります。
ドル/円、カナダ/円、ポンド/円も好調で、円全面安です。
引き続き、この大きな円安トレンドに乗っていきたいと思います。
(もちろん、時々は調整も入ると思います)
一方、3/31安値を割るほど調整が進んだ場合は、調整が深くなる可能性があります。
*豪ドル/円については、毎週火曜日投稿が基本です。
前回の投稿以後、3/29の高値をブレイク寸前まで行き反落しましたが、
短期調整となり再度上昇してきています。
基本的には前回と見方は同じで、3/29高値をブレイクした場合は
97円まではレジスタンスがありませんので当面はこれが目標になります。
さらに97円到達後は100円の大台、2014年高値の102.80あたりが大きな目標になります。
ドル/円、カナダ/円、ポンド/円も好調で、円全面安です。
引き続き、この大きな円安トレンドに乗っていきたいと思います。
(もちろん、時々は調整も入ると思います)
一方、3/31安値を割るほど調整が進んだ場合は、調整が深くなる可能性があります。
*豪ドル/円については、毎週火曜日投稿が基本です。
初の著書 発売開始となりました。
エンタープライズ®トレード・ブック
https://www.eagle-fly.com/fp/efmz/
エン・スパ2021年冬号掲載
https://tinyurl.com/y35agwsq
「イーグルフライ」で解説中です。
リアルインテリジェンス
https://real-int.jp/
イーグルフライ
https://www.eagle-fly.com/mm/
ツイッター
https://twitter.com/ExpMagellan
エンタープライズ®トレード・ブック
https://www.eagle-fly.com/fp/efmz/
エン・スパ2021年冬号掲載
https://tinyurl.com/y35agwsq
「イーグルフライ」で解説中です。
リアルインテリジェンス
https://real-int.jp/
イーグルフライ
https://www.eagle-fly.com/mm/
ツイッター
https://twitter.com/ExpMagellan