2172 views
TradingViewでは、
CFTCの建玉明細を表示することもできます。
・商業筋
・投機筋
などのポジションが分かる "アレ" です。
見方は色々ありますが、
よく聞くのは以下の2つだと思います。
・投機筋の思惑を知る
・積み上げられたポジションはいつか決済される
表示しているインジケーターは、以下です。
※画像をクリックするとリンク先に遷移します
※表示している銘柄に応じたCOTレポートが表示されます
※見た目を調整して使っています
※日足で表示するともっとカクカクになるはずです
※COT=Commitment of Traders=CFTC建玉明細
インジケーターの検索で、
「COT」
「legacy」
などと入力すると他にも色々でてきます。
CFTCの建玉明細を表示することもできます。
・商業筋
・投機筋
などのポジションが分かる "アレ" です。
見方は色々ありますが、
よく聞くのは以下の2つだと思います。
・投機筋の思惑を知る
・積み上げられたポジションはいつか決済される
表示しているインジケーターは、以下です。
※画像をクリックするとリンク先に遷移します
※表示している銘柄に応じたCOTレポートが表示されます
※見た目を調整して使っています
※日足で表示するともっとカクカクになるはずです
※COT=Commitment of Traders=CFTC建玉明細
インジケーターの検索で、
「COT」
「legacy」
などと入力すると他にも色々でてきます。
小次郎講師公式インジケーターのお申込
http://bit.ly/2vdSV4Q
小次郎講師のLINE@
http://bit.ly/2VZQFu3
小次郎講師のチャート情報局
http://bit.ly/2GvLAEp
http://bit.ly/2vdSV4Q
小次郎講師のLINE@
http://bit.ly/2VZQFu3
小次郎講師のチャート情報局
http://bit.ly/2GvLAEp
コメント
早速私もQuandlに登録してデータを取得してみたのですが、なんだかQuandlのと本家のCFTCので数字が違うような気がして、使うのをためらっています。
探し方が悪いのか、何かアドバイスいただければうれしいのですが・・・
ちなみに比較したのは金の建て玉で、Quandlコードは CFTC/088691_F_ALL_NT を使いました
CFTCのGoldといっても、Quandlにはたくさんデータがあるので紛らわしいですよね。CFTC/088691_F_L_ALL で探していただくと正しいデータを取得できるのではないかなと思います。ご確認されてみてくださいm(_ _)m
Quandlのデータはやたらと沢山ありますが、探し方が分かるといろんなデータが取得できて、大変有効そうですね。
これからもためになる情報を楽しみにしています!