4時間足
4時間足ではだいぶ上値が重そうに見えますね。
GMMAにサポートされてかろうじて上昇していますが、ストキャスティクスはデッドクロスしてきています。
前回のデッドクロス時はさほど下落していませんので、今回も下落してもオレンジのトレンドライン付近でしょうか。
トレンドラインを下抜けると大きめの下落をしそうですね。
トレンドラインでサポートされている限りは上値をためしそうです。
直近の上昇を見てますと、高値の更新幅が狭まっているのがわかりますね。
ここでもう一度大きめの陽線で上昇すると見え方も変わってきますが、今の感じですと一度下落しそうに見えます。
週明け、オレンジのトレンドライン付近でどう動くかがポイントですね。
そこでサポートされて強めの陽線が出現すれば、上昇継続。
上げ渋るようですとトレンドライン割れの下落の可能性ですね。
基本はドル高、円安ですので、ドルインデックスが上げ渋ってもドル円は上昇傾向にあります。
ただ、米国株もまだ下げそうですので、リスクオフの円買いが起こるとドル円は下落します。
今はかなり高値圏だと言うことを念頭にトレードするのがいいですね。
_____
ブログでも更新しています。
ブログは " takashi fx " で検索👆
その中の takashi FX channel がぼくのFX ブログです。
お手数ですが、検索から来て頂けますと嬉しいです。
_____
PostPrimeでの有料投稿を始めました✨
ぼくの思考をリアルタイムに投稿しています。
(月額980円ですが、アプリから登録するとアプリ税?で割高になります。
webからの登録をお勧めします)
2週間の無料期間がありますので、一度試してみて合わなければその期間内に辞めればOKです。
一度お試ししてみませんか?
応援よろしくお願いします!😁
4時間足ではだいぶ上値が重そうに見えますね。
GMMAにサポートされてかろうじて上昇していますが、ストキャスティクスはデッドクロスしてきています。
前回のデッドクロス時はさほど下落していませんので、今回も下落してもオレンジのトレンドライン付近でしょうか。
トレンドラインを下抜けると大きめの下落をしそうですね。
トレンドラインでサポートされている限りは上値をためしそうです。
直近の上昇を見てますと、高値の更新幅が狭まっているのがわかりますね。
ここでもう一度大きめの陽線で上昇すると見え方も変わってきますが、今の感じですと一度下落しそうに見えます。
週明け、オレンジのトレンドライン付近でどう動くかがポイントですね。
そこでサポートされて強めの陽線が出現すれば、上昇継続。
上げ渋るようですとトレンドライン割れの下落の可能性ですね。
基本はドル高、円安ですので、ドルインデックスが上げ渋ってもドル円は上昇傾向にあります。
ただ、米国株もまだ下げそうですので、リスクオフの円買いが起こるとドル円は下落します。
今はかなり高値圏だと言うことを念頭にトレードするのがいいですね。
_____
ブログでも更新しています。
ブログは " takashi fx " で検索👆
その中の takashi FX channel がぼくのFX ブログです。
お手数ですが、検索から来て頂けますと嬉しいです。
_____
PostPrimeでの有料投稿を始めました✨
ぼくの思考をリアルタイムに投稿しています。
(月額980円ですが、アプリから登録するとアプリ税?で割高になります。
webからの登録をお勧めします)
2週間の無料期間がありますので、一度試してみて合わなければその期間内に辞めればOKです。
一度お試ししてみませんか?
応援よろしくお願いします!😁