【ドル円・米株】トランプ関税はじまる、米雇用統計ほか【2025年3月3日-】

68
先週の市場はリスクオフ、ドイツ与党大敗、エヌビディア決算良好、トランプ関税予定通り、米ウクライナ首脳会談決裂、といったトピックがありました。

週足は、米株ダウ陽線もナス大陰線、ドルは週後半上昇し陽線でドル円も陽線150円台回復、ゴールドが今年初めての週足陰線、ビットコインもトランプ大統領就任後の上昇をすべて打ち消す大陰線となりました。ただナスも日経平均もビットコインも、下髭目立つ大陰線なので、一旦下落が止まった感もあります。

2月の月足は、ダウナスともコマ陰線、ドルとドル円陰線、ゴールド上髭が長い陽線、ビットコインは大陰線となっています。

今週は、どうやらトランプ関税がスタートするほか、米雇用統計などの指標もあり、トピック目白押しです。米ウクライナ首脳会談決裂の影響はどうなることやら…。

【今週の指標など】
3/3(月)米)ISM製造業景況指数
3/4(火)米)中国、メキシコ、カナダに追加関税発動
3/5(水)米)トランプ施政方針演説、)米)ADP雇用統計、米)ISM非製造業景況指数、
3/6(木)欧)ECB政策金利
3/7(金)米)雇用統計

【ゴールド週末終値】
2月24日(月)最高値2956ドル。
2/28(金)2858ドル

【ビットコイン定点観測】
大統領選後急騰、12月10万ドル突破。
3/2(日)19時頃、BTCUSD85862ドル・BTCJPY1295万円付近。

---
TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。
※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。
現在、ドル円(USDJPY)、ドルインデックス(DXY)、米国債10年利回り(US10Y)、NYダウ(US30)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。