4時間足
4時間足ではGMMAとの乖離はほぼありませんね。
ストキャスティクスは高値圏、MACDは少し前にダイバージェンスを起こしていましたが、今は解消されたようにも見えます。
ただ、ここから再び上げ渋るとダイバージェンス再開になりそうですね。
もしくは週明けに大きめの陽線が出現したらそこがピークとなり、下落に向かう可能性があります。
GMMAの赤帯にサポートされて上昇してきてますが、直近の小さな押しは赤帯に深く入っています。
今までと違う動きをしているのがわかりますか?
つまり、今までの強い上昇に陰りが見えてきている証拠です。
基本的には130円くらいを目指して上昇すると考えていますが、ロングは慎重にしたほうがよさそうですね。
続きはブログにて…
_____
ブログでも更新しています。
ブログは " takashi fx " で検索👆
その中の takashi FX channel がぼくのFX ブログです。
お手数ですが、検索から来て頂けますと嬉しいです。
_____
PostPrimeでの有料投稿を始めました✨
ぼくの思考をリアルタイムに投稿しています。
(月額980円ですが、アプリから登録するとアプリ税?で割高になります。
webからの登録をお勧めします)
2週間の無料期間がありますので、一度試してみて合わなければその期間内に辞めればOKです。
一度お試ししてみませんか?
応援よろしくお願いします!😁
4時間足ではGMMAとの乖離はほぼありませんね。
ストキャスティクスは高値圏、MACDは少し前にダイバージェンスを起こしていましたが、今は解消されたようにも見えます。
ただ、ここから再び上げ渋るとダイバージェンス再開になりそうですね。
もしくは週明けに大きめの陽線が出現したらそこがピークとなり、下落に向かう可能性があります。
GMMAの赤帯にサポートされて上昇してきてますが、直近の小さな押しは赤帯に深く入っています。
今までと違う動きをしているのがわかりますか?
つまり、今までの強い上昇に陰りが見えてきている証拠です。
基本的には130円くらいを目指して上昇すると考えていますが、ロングは慎重にしたほうがよさそうですね。
続きはブログにて…
_____
ブログでも更新しています。
ブログは " takashi fx " で検索👆
その中の takashi FX channel がぼくのFX ブログです。
お手数ですが、検索から来て頂けますと嬉しいです。
_____
PostPrimeでの有料投稿を始めました✨
ぼくの思考をリアルタイムに投稿しています。
(月額980円ですが、アプリから登録するとアプリ税?で割高になります。
webからの登録をお勧めします)
2週間の無料期間がありますので、一度試してみて合わなければその期間内に辞めればOKです。
一度お試ししてみませんか?
応援よろしくお願いします!😁