ドル円は日足でのCrab Patternからの戻し61.8%に到達しました。
Dから計測し1波に対して2.618%でもあります。
エリオット波動で3波がExtensionすると2.618%付近で反転し4波目を形成することが多々あります。
ハーモニックのネックラインにもなっていますので 利確組のショートや戻り売り狙いの注文も入っているでしょう。
今日1日、上・下方向への攻防が続くだろうと判断し 来週ちょっとした調整に入るシナリオを考えてみようかなと思います。
Dから計測し1波に対して2.618%でもあります。
エリオット波動で3波がExtensionすると2.618%付近で反転し4波目を形成することが多々あります。
ハーモニックのネックラインにもなっていますので 利確組のショートや戻り売り狙いの注文も入っているでしょう。
今日1日、上・下方向への攻防が続くだろうと判断し 来週ちょっとした調整に入るシナリオを考えてみようかなと思います。
ノート
中立です☆なにかとイベントが重なる今週は どちらかというとトレードをするよりは 様子を伺いながらのんびりとイベントを楽しんでいる方がリスクも少なくて良いでしょう。
大きなイベント時は予測不可能な値動きをする場合も多々ありますし☆
いくらデキレースだとはいえ市場は警戒感が漂い 米朝会談を前にほとんどの通貨ペアの値はまるでオカルトのように節目近辺に到達です。
ドル円はcrab【蟹】からしっかりと2nd Targetまで到達しDから始まった波 第3波を終え第4波を作り第5波に入ったように見えます。
小さな波で見ると2.618%付近に78.6%もあり【Gartley Pattern】になりそうな気配もあります。
どちらにしても冷静に良いうねりを見極めて 最高の波に乗れるように準備だけは怠らないようにしておきましょう♪
ノート
教科書通りですね♪チャート通りドル円はGartley Patternを形成し ちょっと時間調整をしながらトランプ大統領の問題発言を待っていましたね。
これもチャートが囁いてくれていたことです。
逆に言えば とっくにチャートはあの時間になにかキッカケとなる材料が出ることを知っていたということ。
本当に不思議で面白いですね。
まぁー100pipsオーバーの利益ですし2つ保有しているPositionの1つを利確しました。
もっと思い切って下げて78.6%くらいまで行ってくれるとGartley PatternにCypher Patternが重なって綺麗なチャートになるんですが…
そこまで先を予測するのは愚の骨頂ですから 今晩はワールドカップ日本戦でも見ながら どう値が動くかを観察ですね☆
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。