先週は、トランプ関税に一喜一憂しリスクオフ、株大幅下落にドル安ドル円148円付近、原油とビットコインも下落、ゴールドは高値圏で停滞でした。
ただ、重苦しい雰囲気で一週間が終わろうとしたところ金曜の最後、パウエルさんにやや救われた格好となりました。
今週から夏時間へ移行です。
指標は水曜日の米CPIが注目です。
FRBはブラックアウト期間突入です。
来週3/19は日銀会合とFOMCが同日開催です。
引き続き、トランプ関税について振り回されつつ、インフレ再燃警戒と景気不安の中、市場の動向を見守りましょう。
【今週の指標など】
3/10(月)※夏時間スタート
3/11(火)米)JOLTS求人
3/12(水)米)CPI(消費者物価指数)
3/13(木)米)PPI(生産者物価指数)
3/14(金)米)ミシガン大学消費者信頼感指数[速報値]
※FRB高官はブラックアウト期間
※3/19日銀会合とFOMCが同日開催
【ゴールド週末終値】
2月24日(月)最高値2956ドル。
3/7(金)2909ドル
【ビットコイン定点観測】
大統領選後急騰、12月10万ドル突破。
3/9(日)19時頃、BTCUSD85540ドル・BTCJPY1269万円付近。
---
TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。
※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。
現在、ドル円(USDJPY)、ドルインデックス(DXY)、米国債10年利回り(US10Y)、NYダウ(US30)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。
ただ、重苦しい雰囲気で一週間が終わろうとしたところ金曜の最後、パウエルさんにやや救われた格好となりました。
今週から夏時間へ移行です。
指標は水曜日の米CPIが注目です。
FRBはブラックアウト期間突入です。
来週3/19は日銀会合とFOMCが同日開催です。
引き続き、トランプ関税について振り回されつつ、インフレ再燃警戒と景気不安の中、市場の動向を見守りましょう。
【今週の指標など】
3/10(月)※夏時間スタート
3/11(火)米)JOLTS求人
3/12(水)米)CPI(消費者物価指数)
3/13(木)米)PPI(生産者物価指数)
3/14(金)米)ミシガン大学消費者信頼感指数[速報値]
※FRB高官はブラックアウト期間
※3/19日銀会合とFOMCが同日開催
【ゴールド週末終値】
2月24日(月)最高値2956ドル。
3/7(金)2909ドル
【ビットコイン定点観測】
大統領選後急騰、12月10万ドル突破。
3/9(日)19時頃、BTCUSD85540ドル・BTCJPY1269万円付近。
---
TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。
※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。
現在、ドル円(USDJPY)、ドルインデックス(DXY)、米国債10年利回り(US10Y)、NYダウ(US30)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。