米ドル/円
アップデート済

ドル円はドルフランと方向性一致で買いエントリー #トレードアイデアラボ

1 008
ドル円は下がりにくいとお伝えしておりましたので本日のドル円は買い目線。ターゲットは144円のオプションでしたね。

日中は下押ししておりましたし、ドル円と相関性のあるドルフランとの方向感がまちまちでなかなか上がらない状況ではありましたので、アラートを設定ししばらく放置する時間帯が続きました。

21:30頃から上昇し始め、ドルフランの追い風が吹き始めましたので、買いエントリーしました。

22:30に無事ターゲットに到達です。

規則的なわかりやすいトレンドが発生している時はシンプルなテクニカルだけでも勝てるでしょう。

しかしこのようなボラティリティの高い、方向感はあるが変化率の少ない(乱高下しているだけ)の相場では“追い風理論”が必須です。トレードする銘柄と追い風情報を同時にチェックする必要がありますので、勝率を高めるにはTradingViewは必須だと思っております。

MT4ではドル円と米国債利回りとか、ドル建ての金と円建ての金などを同時に見れないですよね笑
スマホのMT4ではアラートを設定することもできない。


また、インジケーターなんて最低限のものがあれば十分です。ましてや有料のインジケーターなどは不要。金の無駄です。

トレード稼働中
スナップショット


追記(21:00):15〜17日はオプションが上下にあり動きにくい状況であることがわかっておりましたので日中は温泉などでリフレッシュ。現在予想通りオプションが密集しているエリアに収束。NY時間待ちです。
ノート
スナップショット


追記(0:00):やはりオプションに絡んでしまって方向感でないですね。水シャワーを浴びて副交感神経に切り替えゆっくり寝ましょう。

朝から動きにくいことがわかってるような日は、トレードから一旦離れて本を読むことをお勧めします。新刊本ではなく、繰り返し読めるような、読んでて疲れない本。そしてためになる本。

書籍「トレーダーの大冒険」ロブブッカー著を読むことをおすすめいたします。
ノート
追記:続きは、新しいトレードアイデアに移行しますね!

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。