黄色〇で囲んだ点を意識したトレンドライン(赤)を左側に平行移動した2本の赤線のトレンドラインのトレンドかと思ったが、5/13の上昇ピークの意味が上昇転換でない場合どう扱おうか悩んだ結果、もしかするとさらに平行移動した青線に下降トレンドラインの上側が来るのではないかと考えています。(当然仮定の話)
なので黄色矢印の線で一旦上昇して青線にタッチしてから下降という動きの可能性を考えつつ、トレードする予定。
もちろん異なる動きをした場合は即損切して一時撤退してから方針の立て直し。
なので黄色矢印の線で一旦上昇して青線にタッチしてから下降という動きの可能性を考えつつ、トレードする予定。
もちろん異なる動きをした場合は即損切して一時撤退してから方針の立て直し。
トレード稼働中
142.68で買いトレードトレード終了: ストップロスに到達
仕切り直しノート
仕切り直したポイントは書き込むタイミングを逸したので今回は記載なしノート
145.88で売りノート
144.2で一旦利確ノート
トレンドライン上限側(青線)の予測を的中できたことでひとまずは満足のいく結果だったと思うしかし、なかなか予想は連続して当たらない
むしろ当たった後に外して手痛いミスをする傾向がある気がする
なので少し様子見で投稿の間隔をあける予定です
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。