金/米ドル
ロング
アップデート済

日本語版 – 2025年6月13日 XAUUSDのエリオット波動分析とトレードプラン

462
🌀 波動構造の概要
前回のプラン通り、力強い上昇波が発生しました。ただし、第3波中の第2波が極端に下落し、私たちのストップロスにヒットしてしまいました。これもトレードの一部であり、常に思い通りにいくとは限りません。

現在の第3波を詳しく観察すると、各上昇の長さがほぼ同じであることが確認できます。これは、第3波または第5波が延長波となる可能性が高いことを示唆しています。

エリオット波動理論において、延長波は最も終点を予測しにくい波です。そのため、逆張りの売り(トレンドに逆らう行為)は避け、調整波の構造をもとに順張りの買いポイントを探すのが賢明です。

チャート上では、紫のi ii iii iv vの5波構造が形成されており、iii波が5つの小波に分かれる延長波の可能性もあります。すべての上昇波が似たような長さを持っていることから、この延長のシナリオはさらに信憑性を増しています。

🎯 第iv波(紫)の調整ターゲットゾーン
注目価格帯: 3419および3411

このゾーンは、順張りの買いエントリーポイントとして注目すべきエリアです。

📉 モメンタム分析
日足(D1): モメンタムは上昇を維持しており、上昇トレンドの継続を示唆しています。

4時間足(H4): モメンタムは買われすぎの領域にあり、しばらくこの状態が続く可能性があります。ただし、これは反転リスクの警告でもあります。

1時間足(H1): モメンタムはすでに下降に転じており、第iv波の形成中である可能性をサポートします。

✅ トレードプラン
買いゾーン: 3415 – 3412

ストップロス: 3405

利益確定目標:

TP1: 3428

TP2: 3444

TP3: 3480

📌 注意点: トレンドフォローを優先し、「列車を止めよう」とする逆張りトレードは避けてください。明確なシグナルが出るまで待ち、リスク管理を徹底しましょう。
トレード稼働中
+ 130 pips
スナップショット
トレード終了: 利益確定目標に到達
+ 300 Pips
スナップショット

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。