二重指数移動平均線 (DEMA)

定義

二重指数移動平均線 (DEMA) は2重の移動平均を用いて、平均より価格が上に動いた場合は上昇トレンド、下に動いた場合は下降トレンドを確認することができるテクニカル指標です。価格が平均から離れる方向に動くとトレンドに変化が起きている可能性があります。さらに、移動平均線はサポートやレジスタンスになる領域を示すのに使用することもできます。

歴史

二重指数移動平均線は、1994年にパトリック・マロイが発表した論文"Smoothing Data with Faster Moving Averages (より速い移動平均によるデータの平滑化)"の中で初めて紹介されました。この記事は "Technical Analysis of Stocks & Commodities (株とコモディティのテクニカル分析)"誌に掲載されました。

計算

二重指数移動平均の計算式は以下のとおりです。

DEMA = 2 × EMAN - EMANのEMA

定義:

N= 指定した期間

  1. 二重指数移動平均を計算するために、まずは算出する期間 (5、15、100など) を指定します。
  2. 期間を指定したら、その期間のEMAを計算します (EMAN)。
  3. 次にEMANに対して、さらに同じ期間のEMAを計算します。
  4. 最後にEMANを2乗して、平滑化したEMAの数値を差し引きます。これで完了です。

要点

二重指数移動平均線は、従来の指数移動平均線と比べて早い反応を示しますが、同じように使用することができます。ただし、二重指数移動平均線を使用する場合には反応がより早くなるため、この特性を中心にして戦略を立てる必要があります。変更が望ましいケースもあります。

また、長期 (例: 期間100) の二重指数移動平均線を使用する場合、短期 (例: 期間10) を使用した場合よりも反応が遅くなることを念頭に置いてください。

着目点

上記の計算式は、二重指数平滑化係数を使用せず、EMAを2倍にし平滑化したEMAを差し引くことによって結果的にラグを打ち消すというものです。お分かりのとおり、この計算は少し複雑であるため、純粋にEMAだけを計算するときに比べるとより確実なデータが必要とされます。今日では現代のチャートとテクノロジーにより、二重指数移動平均の計算は容易にりました。

二重指数移動平均線は、従来の移動平均線をより進化させ反応を早めているため、デイトレーダーやスイングトレーダーに人気があります。長期投資家の中にも二重指数移動平均線を利用する人はいますが、基本的に取引頻度は低い為、従来の移動平均線を主に利用する傾向があります。

制限事項

従来の移動平均線は市場のトレンドを見極めるのに適していますが、価格が乱高下して動向がスムーズでない場合には、十分なデータを得ることができません。価格が移動平均線あるいは二重指数移動平均線と交差した際、その結果からいつ取引すれば利益が生まれるかについて判断を下すのが難しくなります。

こうした理由で二重指数移動平均線は、他のテクニカル指標や価格分析ツール、あるいは他のファンダメンタルズ分析ツールと組み合わせて使用するのが有効です。二重指数移動平均線を組み合わせて使えば、投資家やトレーダーはこうした制限事項や一つの指標だけにとらわれず、全体像を観察しながら市場のトレンドについてより良い判断を行うことができます。

最後に、ラグを小さくすることにどのような意義があるかについて述べて、この制限事項のセクションを締めくくることにしましょう。ラグを小さくすることが有益になるのは、たとえば実際の価格動向に反転が生じた時です。損失が大きくならないうちにトレーダーは素早く撤退することができます。しかし、ラグを小さくするとオーバートレード、すなわち一挙にたくさんのシグナルがトレーダーに押し寄せてしまうことになる場合もあります。ラグが小さなインジケーターは、普通は大きな影響を持たないような小さい価格変動にも反応しやすいのです。このようにラグが機能して良いケースもあれば、邪魔になるケースもあるということを覚えておいてください。インジケーターにラグが必要かどうかはトレーダー次第です。

サマリー

二重指数移動平均線は、現在の市場において上昇トレンドと下降トレンドを見極めるためのインジケーターです。従来の移動平均線よりも反応が早く、他の指標と併用することで市場全体のトレンド分析に役立ちます。二重指数移動平均線を使用する場合は必ずラグを調べて、ラグを減らすことが自分の取引に最適かどうかを判断してください。