その市場を一次上場先とするシンボルを見る方法は?(「上場」のフィルターは何のためですか?)
株式スクリーナー2.0でカバーしている市場の多くでは、結果の一覧にその市場をメインとして一次上場している企業だけでなく、追加またはオプショナルとして上場している企業が含まれている場合があります。
こうした追加のシンボルを除外したい場合に対処するため、新たに「上場」のフィルターを導入しました。これはフィルターのダイアログで表示されます。画面上部の「フィルターを追加」ボタンを押したあと、左側のメニューで「種別」のカテゴリー内にある「上場」のフィルターを選択します。

たとえば、AAPLの一次上場先は米国のNASDAQ取引所です。しかし、同社はイタリア市場など他の国の取引所にも上場しています。
イタリア市場のすべてのシンボルを表示したい場合は「すべて」を選択します。「二次」を選択すると二次的に上場している企業のシンボルが表示されます。これらのシンボルを見るには、株式スクリーナー2.0で「イタリア」市場を選んだあと、「上場」のフィルター設定を開いて「二次」を選択します。

イタリア市場をメインの上場先としているシンボルのみをご覧になりたい場合は、「上場」のフィルター設定から「一次」を選択すると、AAPLのような追加のシンボルをリストから除外することができます。
