自分のヒートマップを他の人と共有したいのですが

ヒートマップを共有するには5つの方法があります:

- 画像をダウンロード

- 画像をコピー

- リンクをコピー

- X (旧Twitter)で共有

- Facebookで共有

画像をダウンロード」を選ぶとヒートマップの現況が画像として保存されます:

画像をコピー」は基本的に上記の「画像をダウンロード」と同じです。ただし、この場合は画像はファイルとして保存されず、クリップボードにコピーされます。必要に応じて、ドキュメントやソーシャルメディアに画像を貼り付けることができます。

リンクをコピー」を選ぶと現在選択中のヒートマップへのリンクがコピーされます。

ただし、リンクによって渡すことができるパラメーターは以下に限ります:

  • 選択したデータソース
  • 選択した色とサイズのパラメーター
  • シンボルのグループ化 (「セクター」もしくは「グループなし」)

メニューの「共有」セクションで "X.com" または "Facebook" を選ぶと、ご自身のヒートマップのプレビューを伴ったリンクが選択したウォールへと送信されます。