ETHUST.Pのトレードアイデア
【仮想通貨1ヶ月で60%~90%の暴騰】この上昇トレンドは本物か?【ビットコイン&イーサリアム分析】まだまだ上昇トレンドの再開が疑われていた仮想通貨だが、昨日の上昇は状況を大きく変化させたと感じる。
僕はあと1ヶ月~2か月程かけて最高値を目指すと予想する。
《ビットコイン日足》
≪注目ポイント≫
・200日移動平均線の突破
・日足MACD,RSI共に上昇トレンドを示唆
・前回高値65000付近から直近安値28000ドルにフィボナッチを引いた時の0.5を突破
≪短期戦略≫
フィボナッチ0.5を超えると1地点まで上昇する可能性がとても高くなる
短期トレードをするなら46589、200日移動平均線をサポートに考えポジションと逆指値を活用する。僕自身はビットコインの短期証拠金トレードはしない予定。
≪長期戦略≫
現物を握りドルコスト平均法で買い続けるのみ
《イーサリアム日足》
≪注目ポイント≫
・10日移動平均線をサポートに上昇を再開
・日足MACD,RSI共に上昇トレンドを示唆
・前回高値65000付近から直近安値28000ドルにフィボナッチを引いた時の0.5をサポートに上昇を再開
≪短期戦略≫
フィボナッチ0.5を超えると1地点まで上昇する可能性がとても高くなる
短期トレードをするなら0.618を超えてからポジションを持つ。もしくは6日間ローソク足の実体を切り揃えた3170ドルでポジションを持ち、3040ドル辺りに逆指値を置く。僕自身はイーサリアムの短期証拠金トレードはしない予定。
≪長期戦略≫
現物を握りドルコスト平均法で買い続けるのみ
ここまで読んで頂きありがとうございます。
よければフォロー、イイネ等頂けますと励みになります。
よろしくお願いします。
今日のイーサちゃん(・ω・)ノ日足でのギャンチャートを描いてみました(・ω・)ノ
今は黄色のラインに沿って上昇中だから足元の黄色のラインを落ちたら撤退! 斜めの白線を超えるまでは安心できません
円弧は全てレジスタンス・サポートラインとなる。
特にギャンスクエアでオレンジ色、青色の部分。ここを突破するということは、それだけ強い相場と捉えることができる。逆に弱い時は力なく円弧に沿って落ちていく。
つまり、実際のトレードにおいては、タイムサイクルに来た時、円弧に差し掛かった時、この2つの時は局面といえ、そこでローソクがどのような形を作って次の足に進むのか見極める、大事な時間がいつなのか事前に把握することができる。このようにして、今この通貨がどのような状況に置かれているか把握し、次に相場が動きそうな時間を知ることで、適切なエントリーポイント、損切りポイントが定まる。
短期トレード【仮想通貨テクニカル分析】暴騰、どこで利確する?決めとかないと損昨日からの上昇の要因は
イーサリアムアップデートへ向けた期待上げ
併せて月初下落アノマリーを考えると
遅くとも8/3には利確したい
併せて見ておくのが特にRSI
現時点数値はまだまだ上がる余地がある
過去のRSI数値を見ると85辺りでトレンドが変わっている
日足で83~で利確する
ETHのこの数値が83に到達次第、ETH,OMG,ZECの半分を利確する
そして8/3までにBTCショートヘッジ含め全ての短期ポジションを利確する
価格としては2700近辺が
フィボナッチ0.382なので
ここを今日、明日で超えてくれたら嬉しい
ETH/USDT 12時間足 考察【ETH/USDT】
ETH/USDTの考察において、12時間足の視点で見ることをおすすめする。
イーサリアムは大幅な弱気の下落が見られた為、非常に重要な基準点に来たといえる。
そして、ヘッドアンドショルダーの左肩と頭がほぼ完成していて、いよいよ頭と肩の全体の形成を完成させようとしているようにも見られる。
強気のブレイクアウトは上向きのブレイクアウトより、下向きのブレイクアウトが可能性としては確かに高いが、その可能性も変化するのが相場であるため、下の方向にしっかりと抜けたことの最終確認を待つことが非常に重要だと考えている。
また、効果的な取引とは、確実性ではなく、可能性を評価することだと考えている。
仮想通貨は大きく反発。バブル相場は再開したのか?《仮想通貨全体時価総額》※右上
☆注目ポイント☆
①週足MACDのデッドクロス(下降トレンド入りを示唆)
②半年続いた上昇トレンドラインを大きくブチ破った
③今回の大きな下落を0.382の少し下まで回復
《ビットコイン日足》※左上
☆注目ポイント☆
①200日移動平均線まで回復
②今回の大きな下落の0.236を少し超えて回復
③MACDは下落トレンドを示唆
④50日と100日移動平均線がデッドクロス
《ビットコインドミナンス》※右下
☆注目ポイント☆
①一度超えた0.236のラインがサポートに
②MACDは下落トレンドを示唆
③上昇するにしても前回の様なW型を作ると想定
《イーサリアム日足》※左下
☆注目ポイント☆
①50日移動平均線までは届かず
②0.382の少し下
③MACDは下落トレンドを示唆
【総評】
下落中の反発と見ています。
《上昇トレンドへの目線変更ポイント》
①今回の下落の反発が0.5を超える
②ビットコインが200日移動平均線を超える
③イーサが100日移動平均線を超える
④ビットコインドミナンスが40%を下回る
⑤各MACDのゴールデンクロス
戦う相手は己の強欲と恐怖
資産さえ減らさなければ増えていなくても良しとする心
他人に惑わされず、自身の資産運用にのみ集中しましょう
ヤケクソハイレバエントリーとか絶対ダメ
焦ってはいけません
【推奨投資戦略】
ドルコスト平均法での取得(週1回)
その間のボラティリティを利用し短期で波に乗る
【ETHテクニカル分析】バブルは崩壊したのか【仮想通貨全体時価総額】※右下
☆注目ポイント☆
①週足MACDのデッドクロス(下降トレンド入りを示唆)
②半年続いた上昇トレンドラインを大きく割った
《イーサリアム月足》※左上
☆注目ポイント☆
①5月のロウソク足が陰線で終わるか
②ロウソク足の実体がフィボナッチ1.618を割るか
③2018年のバブル崩壊後は7本連続陰線
④インジケーターは上昇トレンド中を示唆
《イーサリアム週足》※右上
☆注目ポイント☆
①ロウソク足の実体がフィボナッチ1.618を割るか
②割れる様であれば2018年最高値1500ドル近辺がサポート
③割れなければフィボナッチ2.618の3600ドル近辺がレジスタンス
《イーサリアム日足》※左下
☆注目ポイント☆
①フィボナッチ1.618がサポート
②50日移動平均線がレジスタンス
③5日間支えられている
④日足では下降トレンドを示唆
【総評】
月足のインジケーターかなりの過大評価を示している
日足では下降トレンド入りのシグナルが増える
全体時価総額に引っ張られる形を想定
無計画なポジションは退場を早める
【投資戦略】
《長期》
ドルコスト平均法での取得(週1回)
《短期》
待機
お差し支えなければ
Twitterやトレーディングビューでフォロー、イイネ、リツイート、コメントなど、頂けますと励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
2021/5/23
イーサリアム ダイアモンドフォーメーション完成おお、なるほど、、、こうなるんだったのか
ってか、これ、リアルタイムでは初めて見た気がする
てか、上抜けるんだね、ダイアモンドって(笑) 天井の合図かとおもってた
とすると 3807位まであるのかな?
この今の感じだと この枠の上限まで一旦つついたりして
それで終わるとも思えないが・・・近々では?といったところ?
どれも値をとばしてるから、迷う所だけど
レバレッジをかけて ロングするとして、
割と安全なのはイーサか?
リップルも久しぶりに面白そうだが
とりあえず 久々にイーサに全力ロング('◇')ゞ
3450 現状のストップは同値において、損切りは緑のライン
指値は3770位に置きながら 観察し、でかすぎるから
ちょいちょい外しながら、適正枚数にしたい(笑)
ETHUSD超短期予想買うつもりなかったけどいい形になってきましたね
BTTをチェックしてたのに昨日売ってしまったて凹んでますが切り替えて頑張ります
これからは草コインも見ていこうかな
円弧は全てレジスタンス・サポートラインとなる。
特にギャンスクエアでオレンジ色、青色の部分。ここを突破するということは、それだけ強い相場と捉えることができる。逆に弱い時は力なく円弧に沿って落ちていく。
つまり、実際のトレードにおいては、タイムサイクルに来た時、円弧に差し掛かった時、この2つの時は局面といえ、そこでローソクがどのような形を作って次の足に進むのか見極める、大事な時間がいつなのか事前に把握することができる。このようにして、今この通貨がどのような状況に置かれているか把握し、次に相場が動きそうな時間を知ることで、適切なエントリーポイント、損切りポイントが定まる。
All arcs are resistance and support lines.
Especially in Gann Square, the orange and blue parts. Breaking through here can be regarded as a strong market price. On the contrary, when it is weak, it falls along the arc without force.
In other words, in actual trading, when it comes to the time cycle, when it approaches the arc, these two times are phases, and it is important to determine what shape the candle will make and move on to the next leg. You can know in advance when the time is. In this way, by grasping the current situation of this currency and knowing the time when the market is likely to move next, the appropriate entry point and loss cut point can be determined.
ETHUSD1時間足(゚Д゚)ノ上だとは思いますがここの白線の十字でどこに行くのかでポジションを考えたいマン!
今夜の3時過ぎなので寝てますね…起きたら考えよう
円弧は全てレジスタンス・サポートラインとなる。
特にギャンスクエアでオレンジ色、青色の部分。ここを突破するということは、それだけ強い相場と捉えることができる。逆に弱い時は力なく円弧に沿って落ちていく。
つまり、実際のトレードにおいては、タイムサイクルに来た時、円弧に差し掛かった時、この2つの時は局面といえ、そこでローソクがどのような形を作って次の足に進むのか見極める、大事な時間がいつなのか事前に把握することができる。このようにして、今この通貨がどのような状況に置かれているか把握し、次に相場が動きそうな時間を知ることで、適切なエントリーポイント、損切りポイントが定まる。
All arcs are resistance and support lines.
Especially in Gann Square , the orange and blue parts. Breaking through here can be regarded as a strong market price. On the contrary, when it is weak, it falls along the arc without force.
In other words, in actual trading, when it comes to the time cycle, when it approaches the arc, these two times are phases, and it is important to determine what shape the candle will make and move on to the next leg. You can know in advance when the time is. In this way, by grasping the current situation of this currency and knowing the time when the market is likely to move next, the appropriate entry point and loss cut point can be determined.