HK50 ど底である可能性米中首脳会談が15日に迫っていることから、波が不安定な様子を見せています
金曜の朝、テクニカル分析のサポートライン17500を軽々しく破りもう終わったと思いきや安値を更新せず週末を迎えたとなるとLの可能性も控えるに越したことはない
その傍らではNASDAQが急騰し、そもそもHKの行く末を占ったも当然ではないかという疑問もうまれますが、HKはまだレンジ相場の中であることを考えればありうると
今回のSLはナシです、ただし元サポートラインである17500をいちはやく回復する必要があって安値も勿論守って欲しい
今のところTPは19100まで見えます、これだけ開くと利確は波の出来次第で判断するのが良いですね
HSI1!のトレードアイデア
HANG SENG 香港H'22 3/30 10: 57
△現状とトレンド分析
月足:ボトム RCI : -93.0
週足:上昇 RCI : -77.0
日足:上昇 RCI : 57.0
8h:トップ RCI : 92.0
4h:下落 RCI : 75.0
超長期:上昇平行チャネル(レッド)
長期:下降平行チャネル(グリーン)
中期:下降平行チャネル(ブルー)
短期:上昇平行チャネル(イエロー)
長らく下降トレンドで下落し、超長期のレッドの平行チャネルも下抜けたが、日足と週足が反転上昇に転じ、平行チャネル内に戻ってきた。月足もボトム圏。
ここから上昇トレンドに転換し、月足も上昇に転じれば、長期的な上昇トレンドに転換するか。
△メインシナリオ
4h、8h足がトップ圏にあるので、いったん調整または下落もあるか。
4h、8h足がトップ圏に張り付いたままであれば、強い上昇トレンド継続で、1h、2h足が上昇反転で上昇目線。
△サブシナリオ
4h 、8h、日足が下落に転じると、調整または下落。
サポートラインは前回最安値の18230付近。
これを割り込むとさらなる下落トレンド継続か。