週足のトレンドを見てみましょう。 高値 4940-4859 切り下げ 安値 4070-3993(未確定) 切り下げ 高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。 株価はすべての移動平均線の下になりました。 日足のトレンドも見てみましょう。 高値 4696-4463 切り下げ 安値 4078-3993 切り下げ 高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。 株価はすべての移動平均線の下になりました。 週足は下降トレンドの下落波動です。 4070円で安値が確定した後は4940円チャレンジの動きになりましたが、4859円までしか上昇出来ずに高値確定となり 高値の切り下げになりました。 その後はすべての移動平均線を割り込む下落になっています。 上への動きが失敗した形です。 昨年10月...
2日から7日の短期のシナリオを考えています。 週足のトレンドを見てみましょう。 高値 4602-5046 切り上げ 安値...
(2502)アサヒグループホールディングス 日足チャート 移動平均線大循環分析で見ると現在第5ステージです。 下降相場の終焉です。 これを200日EMAを入れてチャートを見ると方向性が良く見えてきます。 200日EMAが上昇して価格がその上で推移しているところは上昇相場。 200日EMAが下降して価格がその下で推移しているところは下降相場。 200日EMAを挟んで価格が推移しているところはもみ合い相場。 現在、もみ合い相場になっているのが分かりますね。 多くの投資家はこういった銘柄には興味を示しません。 私は違います。 なぜなら、このもみ合い相場がいずれ終わることを知っているからです。 終わればどうなるのかというと、トレンド相場が発生することが多いのが特徴で これを「もみ合い放れ」といいます。 暫くもみ合い相場...