USD/JPY, AUD/USD, USD/CNY, EUR/USD, GBP/USD, ドル指数
みずほフィナンシャルグループ, プロスペクト, レオパレス21, 三菱UFJフィナンシャル・グループ, スルガ銀行, ジャパンディスプレイ
日経225, iシェアーズジャパン, S&P/ASX200, ハンセン指数, S&P500, FTSE100指数
ブレント原油, 原油, 金, 銀, 天然ガス, ビットコイン
BTC/USD, XRP/USD, ETH/USD, BCH/USD, EOS/USD, LTC/USD
米国債10年, ユーロ債, ドイツ国債10年物, 日本国債10年物利回り, 英国国債10年, インド国債10年
金, ブレント原油, 原油, 天然ガスCFD, パラジウム, 銀
TOPIXの日足チャートです。 移動平均線大循環分析で見ると、第6ステージに移行していましたが、第5ステージに逆行してきました。 この相場が弱ければ、ステージの「4→5→6→5→4の戻り売り」のパターンになるでしょう。 大循環MACDは3本が右肩下がりになり始めています。 大循環ストキャス(ストキャスティクス)は、ストキャス20がトップゾーンから下抜けしそうな状況ですね。 フィボナッチで見てどういった調整を見せるかに注目しましょう。 エリオット波動分析で見ると、ここからの動きが重要であると ヒントをくれているように感じますね。