仮想通貨の時価総額, BTC/USD, ETH/USD, USDT/USD, XRP/USD, ビットコイン
USD/JPY, AUD/USD, USD/CNY, EUR/USD, GBP/USD, ドル指数
ソフトバンクグループ, 楽天, SUMCO, ENISH, アドバンテスト, ZOZO
日経225, iシェアーズジャパン, S&P/ASX200, ハンセン指数, S&P500, FTSE100
ブレント原油, 原油, 金, 銀, 天然ガス, ビットコイン
米国債10年, ユーロ債, ドイツ国債10年物, 日本国債10年物利回り, 英国国債10年, インド国債10年
今回の大暴落は世界同時では無く、コロナ拡大に伴いドミノ式に広がった事がわかった。 仕掛けるチャンスはしばらくあったようだ。 コロナのニュース自体に心奪われている場合ではなかったようだ。反省。 stage4になった日を調べて並べると以下のようになる。 ただし、金・円index・ドルindex・VIX・日経VIXはstage1になった日、 中国市場は春節前の大陰線の日とした。 中国・米国市場からは先読み出来ていたかもしれない。 日本人としてはマザーズから先読みで来ていた可能性もあるのだろうか・・・ 12/16 金 12/27 ...