TSE:6752   パナソニック ホールディングス
(6752)パナソニックHD 日足

200日EMAと価格の関係を見ていると、大きな流れの変化が見えてきます。

再確認ですが、赤く緩やかに推移している線が200日EMAです。

大きな流れを見る移動平均線です。

ですから、その200日EMAの上で推移しているのが大局の上昇トレンド、その下で推移しているのが大局の下降トレンドとなります。

その大局のトレンドが変化するときに、価格が200日EMAを抜けてきます。

チャートには2つのポイントを丸で囲っています。

左側のポイントでは、200日EMAを上抜けましたが、長続きせずにもみ合い相場になりました。

その後の2つ目のポイントでは、もみ合い相場を放れてから大きな上昇トレンドになっています。

やはり、このチャートでは、2つとも仕掛けのポイントになります。

1回は短期で終了。

2回目は成功となっています。

いずれにせよ、200日EMAを価格が抜けてくるところは、大局のトレンドが転換するところですので覚えておきましょう。

神藤ラインでトレンドの初動をつかむ!
bit.ly/2WcnVQ1​

神藤将男の公式LINE。
お得な情報を最速でお届け!
info.kijik.co.jp/sd/line/
免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。