r6bztqtcq4

2023/7/20 GBPUSD 現状把握

ショート
r6bztqtcq4 アップデート済   
FX:GBPUSD   ポンド/米ドル
6ヶ月足。
このようなダイアゴナルトライアングルが見えます。
先日分析したEURUSDでは大きな上昇に入っている?入るのでは?という盤面と考えましたが、GBPUSDでは現在大きな境目にいます。が突破するか否かでいうと今しばらく下落が続くのではないか?と個人的には考えています。
底値あたりで競り合いが起こったのち大きくポンドも上昇する考えです。
コメント:
ちなみに右の矢印は3ヶ月前に書いたもので移動はしていないです。

この矢印の予告では大きく上昇を始めるのが3年後2026の夏です。
コメント:
もちろん黒い大きなレジスタンスを突破したらすぐにでも上目線に切り替えていきたいですけどね。
コメント:
月足 赤い線を追記
6ヶ月足ではMACDやRSIなどにも上昇の気配は見えませんでしたがこちらには上昇の気配が見えます。

チャートのラインは大きく下をむいているにも関わらずMACDはダイバージェンスをしています。
コメント:
チャートの赤いラインもレジスタンスの役目からサポートの役目に変わって下落をせき止めて上昇している形です。
コメント:
これを見るとそんなに素直に黒矢印のように下落するのかは謎な感じがします。
コメント:
週足 オレンジのラインを追記
一応黒いラインで跳ね返されている形。

RCI/RSI/MACDもダイバージェンスはしていない…。
コメント:
まだ上昇が強いか。
コメント:
日足 緑のラインを追記
レンジのような上下の持ち合いを上へ抜けて押し目をつけたところとも見える。
コメント:
雲にのっている為、黒い線を大きく超えず、この時間足の雲を下に抜けたら突破できなかったと考え大きく下落に乗ることを考えてもよいかも。
コメント:
雲の上に乗ってる限りはショートは危険?
コメント:
4時間足 青いラインを追記
オレンジのトレンド内の小さなトレンド。上昇トレンドを落ち結構大きく下落している。
コメント:
ダイバージェンスも微妙ですねぇ。結構落ちてきてしまってるのでオレンジのラインまでは落ちるのでは?と考えてますが。。。
コメント:
1時間足 水色の線を追記。
青いトレンドを下抜けした後レンジを続けたのち大きく下落してます。こういうところでちゃんと入っていきたいと思いつつ見ていなくて後でよく悔やんでいます。

現在は下降の水色のラインを上突破しており、押し戻されるかなぁ…。と考えていますがまだ微妙ですね。
コメント:
上の雲で跳ね返されたらショートしてもよいかも?
コメント:
15分足
こちらは雲をちょっと抜けている。
コメント:
ポンドインデックス 日足
上昇トレンド内。センターで落ちている。
4時間足
まだまだ上昇が強そうな流れ。
コメント:
ドルインデックス 日足
まだちょっと下落が強いように見えます。
ずっと支えられていたオレンジのラインを下落ちしてしまっているためまだ下落勢が強気か。大きく落ちると考えているが一度押し目をつけに戻ると個人的には考えている矢印。
わんちゃんマーカーがひいていないほうのラインは上ぬけと見えるため下落の押し目ではなく上昇の押し目だったと見て上昇していくシナリオもあるのではと密かに考えている。
コメント:
ドルインデックス1時間足
ちっちゃいレンジ。抜けた方についていきたい。
コメント:
以上です。

ありがとうございました。

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。