tomitoko

【米株とドル円】決算に雇用統計そしてサマーラリーは続く?【2023年7月31日-】

ロング
OANDA:US30USD   US Wall St 30
先週、市場はFOMC、ECB、日銀の政策金利イベントを無難にこなしました。

チャートを俯瞰すると…上昇していた株と下落していたドル円が木曜深夜の日経リーク記事で大きく調整したものの、日銀会合後のアメリカ時間には株はほぼ全戻し、ドル円も円安に戻りました。

中銀ウィークをこなし、マーケットの目線は決算物色へ。今週はISM、雇用統計です。

夏枯れ、そしてサマーラリーは続くのでしょうか?
ゴルディロックスとなるのでしょうかか?

■今週の主な予定
7/31(月)月末
8/1(火)ISM製造業、JOLTS
8/2(水)ADP雇用統計
8/3(木)BOE、ISM非製造業、アマゾン・アップル決算
8/4(金)米雇用統計

---
TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。
※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。
現在、NYダウ(US30)、S&P500(SPX500)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、ドル円(USDJPY)、米国債10年利回り(US10Y)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。