tomitoko

【ドル円と米株】米株弱いラリー?ドル円一旦天井?週後半は米連休入り【2023年11月20日-】

OANDA:USDJPY   米ドル/円
先週はFRBの利上げ局面が終了したとの見方が相場を支え、米株は上昇しました。やや勢いがありませんが、このまま年末ラリーとなるのでしょうか? 

ドル円は介入警戒のなか152円手前まで上昇した後、米CPI、米小売売上高などをきっかけに下落、金曜日は150円を割り149円半ばまで下げて週を終えました。一旦天井の感もあります。

今週は、前回のFOMC議事録公開や米PMIの発表が予定されています。また、11/22(水) 日本時間早朝の米エヌビディア決算が注目です。その後は感謝祭(サンクスギビングデー、11/23)に向け決算出尽くし、欧米休み前の調整になる可能性もあるかもしれません。

■今週の主な予定
11/20(月)米20年債入札
11/21(火)FOMC議事録 ※米終了後エヌビディア決算
11/22(水)新規失業保険申請件数、ミシガン、他
11/23(木・勤労感謝の日)欧州各国PMI、米感謝祭
11/24(金)米PMI
※木曜日感謝祭で米国金融市場は休場、翌日ブラックフライデーで米国金融市場は短縮取引

---
TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。
※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。
現在、ドル円(USDJPY)、ユーロドル(EURUSD)、米国債10年利回り(US10Y)、NYダウ(US30)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。

免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。