fxsho

USDJPY 2024年5月20日(月)〜

ショート
fxsho アップデート済   
OANDA:USDJPY   米ドル/円
USDJPY 2024年5月20日(月)〜

今週はZigZagの言う通り。

ネックネックとZigZagの相性と実力の検証の一週間。どんな結果になるか楽しみ。

興味のある方はたまに覗いてみて。良くも悪くも参考になったら良いいねよろしく。


使用インジケーター ZigZag++ 2個使用

設定   深さ  6
     深さ 12
コメント:
コメント:
コメント:

サインが出たらエントリー、後は押し戻りにSL(損切り)を移動するだけの手間要らず。

予想・推測・憶測、一切不要。ZigZagの言う通り。
コメント:

上記2枚のチャート図解から月曜日の上昇は理解できる。
コメント:
FXに於いて1枚のZigZagチャートだけで手間要らずのお気軽トレードなどあり得るはずもなかった。

これも成長の一歩なのだ。
コメント:
ZigZagの読解力を高めると色々見えてくる。
コメント:
コメント:
コメント:
短期足ばかり見てないで、たまには上位足も見ましょう。
コメント:
コメント:
一週間ネックネックでZigZag++を使ってみた結果を報告します。結論、使えない。自分が期待してた使い方はできませんでした。

いろいろと条件付きで限定された範囲でなら使えなくはないが、私には向いてない。

ZigZag++が悪いと言っているのではなく、私が期待した使い方はできないと言うことなので誤解なきよう。

結果として、SHO波動やネックネックやジグザグを改めて見直す週になって良かった。
免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。