配当利回り (Dividend yield)

配当利回りとは何ですか?

配当利回りは、株価に対して企業が支払う配当金(またはその予想)の比率です。株式とETFの両方に適用されます。

注意すべき点は、一般的に配当利回りは普通株式とその配当を基にして計算されることです。たとえば、特別配当の支払は計算から除外されます。

配当利回りはどのように計算されますか?

配当利回り(通期)% = その会計年度内の特別配当を除く1株当たりの配当 / 該当期間終了時の終値 * 100

配当利回り(四半期)% = 四半期末から過去12ヶ月間の特別配当を除く1株当たりの配当 / 該当期間終了時の終値 * 100

配当利回り(直近12ヶ月)% = 過去12ヶ月間の特別配当を除く1株当たりの配当 / 終値 * 100

配当利回り(TradingViewによる計算)% = 過去12ヶ月間の1株当たりの全配当 / 終値 * 100

配当利回り(予測値)% = 予想年間配当 / 終値 * 100

「予想年間配当」とは、米国・カナダの企業については過去12ヶ月間に支払われた配当金を指します。それ以外の企業については今後12ヶ月間に支払われる予定の配当を指します。

配当利回りは何を意味しますか?

配当利回りは、株(またはETF)の価格に対して、投資家が配当から得る収益の割合を示しています。注意すべき点としては、株価が急落すると配当利回りが急上昇することです。配当利回りが高ければそれで良いという場合もありますが、これはあくまでも、ある企業株式(またはETF)を所有することでどれほどの利回りが得られるかを確認する1つの方法にすぎません。