"The script cannot rely on more than 10 indicators connected in a sequence" のエラーが表示されます

このエラーが発生するのは、以下2つの条件が揃った場合です: 一つは、あるインジケーターの値のソースとして利用する入力値の1つが、10個を超えるインジケーターを連結して計算したプロット値を使用していること。もう一つは、このような連結の中で後続のインジケーターの計算がそれぞれ直前のインジケーターのプロット値に依存していることです。

たとえば、チャートに12個の「SMA (単純移動平均)」を追加して、最初のインジケーターの後に追加する各インジケーターの「ソース」入力を、既にチャートに追加しているインジケーターのプロット値を使うように設定したとしましょう。そうすると、最後に連結した12個目のインジケーターはそれまでに連結した11個のインジケーターの「ソース」値に計算を依存しているので、このエラーメッセージが表示されることになります。

このような場合、Pine Script®を使って複数のインジケーターの計算を1つのインジケーターに統合することでエラーを解決できます。たとえば、チャートに複数のSMAを追加してそれらの計算を連結させるかわりに、複数のta.sma()関数呼び出しを使うと連結計算を実行する単一のPineスクリプトを作成できます。

ただし、このエラーは「インジケーターにインジケーター」を適用する機能の制限数とは異なることに注意してください。たとえば、インジケーター間の連結が24個までに制限されている場合、24個の独立した「EMA (指数移動平均)」に依存する「SMA (単純移動平均)」を、それぞれ24個独立したものとして設定することができます。チャート上で計算を依存しているインジケーターの総数は24個になりますが、各SMAはそれぞれ1つのEMAに依存しているだけであり、計算の連結数は10を超えないのでエラーは発生しません。一方、各インジケーターを順番に連結した場合 (例: EMA1 -> SMA1 -> EMA2 -> SMA2 -> ...)、12番目に連結されたインジケーターでこのエラーが発生します。それはこのインジケーターが依存している計算の連結数が多すぎるためです。

インジケーターにインジケーターを適用する機能の詳細については「インジケーターやストラテジーを別のインジケーターに適用するには」の記事をご覧ください。