オプション戦略ビルダーの概要
オプション戦略ビルダーは、オプション戦略(スプレッド)を構築し、リスクやグリークスプロファイルを視覚化したり、もしものシナリオをシミュレーションできるツールです。この記事ではビルダーの機能の概要を説明し、より詳細な記事へのリンクも含まれています。
以下のスクリーンショットには、青丸の番号のアイコンを付けた部分があります。これから各番号の機能について解説していきます。

1 – 検索

オプションの原資産を選択して詳細の確認を開始する場所です。このコントロールをクリックすると、プラットフォーム内の他の箇所と似たシンボル検索ダイアログが開きますが、オプション取引が可能なシンボルだけを表示するようにカスタマイズされています。
プラットフォームでのオプションの検索方法の詳細はこちらをご覧ください。
2 – 標準戦略テンプレート
ゼロからオプション戦略を構築するのは、特に初心者にとっては少し大変に感じることがあります。そのため、選択した原資産に対して独自の戦略を持っていない場合に表示されるデフォルト画面を用意しました。この画面にはよく知られた戦略が含まれていますので、クリックするだけでツールの基本的な使い方や概念を理解できます。

戦略カードの上部にあるフィルターを利用することで、市場の方向性の見通しに基づいて戦略をフィルタリングできます。
3 – 戦略カード

各カードはそれぞれの標準戦略を表し、タイトルと簡単な説明が含まれています。各カードをクリックすると、右側のチャートにその戦略のリスクプロファイルが表示されます。
戦略を作成するボタンを押すと、マイストラテジーのエリアに移動し、自由に戦略をカスタマイズできます。
4 – チャート

戦略ビルダーの中核はチャートです。基本的に以下の戦略データをプロットすることができます:
- 満期時のリスクプロファイル (ペイオフ曲線);
- 損益 - 戦略の現在の損益プロファイル;
- グリークスプロファイル。
X軸は常に原資産の価格です。
チャートの詳細はこちらをご覧ください。
こちらもご覧ください: