DEXスクリーナー : 分散型取引所でトレード/投資を行う方法

DEXスクリーナーを使うとDEXの世界にアクセスでき、これまで自分の視界に入らなかった有望な暗号資産ペアを見つけることができます。これらの数は非常に多く、多様で、分散化も進んでいます。このツールを使って複数の取引所をスキャンすれば、様々なペアのパフォーマンスが確認でき、ご自身の戦略に見合う適切な選択が可能になります。

目次:

DEXスクリーナーとは

スクリーナーでは数千種類におよぶ暗号資産のデータが表示されますが、こうした暗号資産の多くは相互に取引されています。その結果、多くの取引所で数万種類もの通貨ペアが取引されることになります。ただし、同じ通貨ペアでも取引所によって取引条件が異なるため、価格、取引量、スプレッドが異なる場合があります。

DEXスクリーナーで暗号資産ペアのパフォーマンスを比較することで、ご自身の取引戦略に最適な取引所を見つけることができます。これは裁定取引(アービトラージ)を行う場合や、取引所での取り扱いが少ない特殊なコインを探している場合にも役立ちます。

このツールを使うと取引所に関連する主要な統計情報にアクセスでき、その情報もリアルタイムで更新されます。 

DEXスクリーナーとCEXスクリーナーの比較

DEXスクリーナーとCEXスクリーナーの主な違いは、分析対象が分散型プラットフォームの取引ペアかと中央集権型プラットフォームの取引ペアかという点にあります。どちらのタイプの取引所にもメリットとデメリットがあり、それによって利用するトレーダーも変わってきますが、これらのスクリーナーは様々なトレーダーのニーズも満たすように設計されています。

分散型プラットフォームと中央集権型プラットフォームの違いは、規制の構造と運用アプローチに違いがあります。また、両者が持つ投資目標も異なっています:

  • DEXでは、セルフカストディ(自分自身で秘密鍵等の管理を行うこと)が必要になりますが、無制限のアクセスが可能で、特に新興トークンに対して早期にアクセスできます。プライバシーや自分で資産管理を行うことを重視するなら、分散型取引所の方が適しているかもしれません。
  • CEXは、高い流動性、高度な取引ツール、そしてより迅速な約定を提供できる点で優れています。アクティブなトレーダーにとっては良い選択肢になるでしょう。

分散型取引所 (DEX) は規制上の制約が最小限に抑えられているため保護レベルは低くなります。また、CEXと比較して流動性が低く、スプレッドが広いという特徴があります。その一方で、分散型取引所には以下のようなメリットがあります:

  • 幅広いトークンへのアクセス
  • 強化されたプライバシーと管理者の許可不要(パーミッションレス)な自由参加の取引
  • 保有資産の直接的な管理が維持可能

多くのトークンは最初はDEXに上場しますが、やがてCEXにも上場されるようになります。CEXに上場されると、認知度が向上して流動性も高まります。取引される市場がより広範になるため、評価額が上昇する可能性も高くなります。

中央集権型取引所 (CEX) の方が厳格な規制の下で運営されており、受け入れ可能な資金、対応可能な暗号資産、出金ポリシー、地理的アクセスなどについて具体的なルールが定められています。こうした規制の枠組みには、いくつかのメリットがあります:

  • 優れた流動性
  • 狭い売買スプレッド
  • 迅速な約定
  • ユーザー支援サービス
  • P2P取引に有益な本人確認プロセス

CEXは新規トークンの上場についてより厳格な基準を保持しているため、疑わしい市場操作スキームからユーザーは保護されると考えられます。しかしながら、デジタル資産の市場は本質的に予測不可能であり、アクセスのしやすさも引き続き向上しているので注意が必要です。

DEX

CEX

主要な中央集権型プラットフォームでは利用できない暗号資産にアクセスできます。

購入および出金のプロセスがシンプルで、法定通貨が使えます。クレジットカードや銀行振込などの一般的な決済方法に対応しているのが普通です。 

保有資産と秘密鍵について完全な所有権を保持できます。ノンカストディアル(自己管理型)ウォレットのソリューションに対応しています。

プラットフォームが暗号資産を保護します。秘密鍵の管理やウォレットの設定について気にかけることはありません。

登録や承認手続きが不要で、ウォレットをベースとした直接取引が可能です。

人気の取引ペアでは流動性に優れ、スプレッドも狭く、スリッページも少ないことがほとんどです。

自動マーケットメーカーにより取引手数料の分配を受けることができますが、価格変動による損失リスクが発生します。

ユーザーサポートが利用しやすくなります。問題が発生した場合でも、アカウントの復旧が可能です。

通常、本人確認手続きは最小限で、取引時のプライバシーが強化されています。

一般的に注文は迅速に執行されます。通常、指値注文や逆指値注文、レバレッジ取引、デリバティブなど、高度な機能・商品が豊富に用意されています。

スクリーナーについてですが、ご自身の取引ニーズによってどちらを選ぶかは違いがあります。トレードや投資は直感だけではうまくいかないケースも多くあるので、それぞれを使い分けたり、2つを並行して使用するなど、いろいろと試してみましょう。

いずれのスクリーナーも独自の指標をモニターしており、様々な取引や投資アプローチに対応しています。パラメーターも慎重に選定しているので、それに基づいて適切な資産を見極めることができます。

DEXスクリーナーへのアクセス方法

メインページ上部の「プロダクト」にマウスを合わせるとドロップダウンメニューが表示されるので、「スクリーナー」から「DEXペア」をクリックします。

スーパーチャートからもアクセスできます。右側のツールバーで「プロダクト」→「スクリーナー」をクリックします。画面左上のスクリーナー名が表示されている場所をクリックするとドロップダウンメニューが表示されるので「DEXスクリーナー」を選択します。

どちらの操作でも同一の機能を持った同じスクリーナーが起動します。お好みの操作方法をお選びください。スクリーナーを表示させたらスキャンやフィルタリングを行って、一番興味を惹かれるペアをピックアップしてみましょう。

DEXスクリーナーの使い方

スクリーナーを開くと、主要な分散型取引所で取引されている暗号資産ペアが表示されます。これらすべてをTradingViewで分析できます。ここではプラットフォーム上のあらゆる暗号資産について、過去24時間の出来高が表示されます。デフォルトのフィルターセットで並び替え方法を変更することで検索結果をカスタマイズできます。画面左上の「すべてのペア」→「スクリーンを開く…」をクリックします。

他のTradingViewスクリーナーと同様に独自のスクリーンを作成・保存し、さらに分析を進めることができます。必要なフィルターを設定したら「保存」ボタンを押してください。 

このドロップダウンメニューから、最近使用したスクリーンへのアクセスやCSVファイルへの結果のエクスポート、新規スクリーンの作成やその他様々な調整が可能です。

画面右上にはスクリーナー設定があり、表示内容(シンボルのロゴ、シンボル詳細、通貨)と更新頻度の選択ができます。

その隣には「フィルターを非表示」ボタンがあります。スクリーナーの設定完了後に上部を非表示にすると、一度により多くのコインが分析できます。

フィルター

フィルターを使ってコインをテーブルに表示するのに必要な条件を設定します。フィルター編集のダイアログで、フィルタリング基準を選択できます。

新しいフィルター条件を追加するには「+」ボタンをクリックするか、Shift + Fを押します:

  • プール情報: 取引所、完全希薄化後時価総額 (FDV)、流動性、ネットワークに関するデータにアクセスできます。
  • マーケットデータ: 価格、取引高、ボラティリティなどペアのパフォーマンスを測る指標を確認できます。
  • アクティビティ: 取引数、ユニークバイヤー/セラー数などをフィルター条件に追加できます。
  • テクニカル: DEXペアをテクニカルインジケーターによってスキャンします。

RSIストキャスRSIモメンタムEMASMAケルトナー チャネルなど一部のテクニカルインジケーターでは、パラメーターの詳細設定が可能です。

カラムセット

フィルターの下にはカラムセットがあり、それぞれに独自の分析情報が含まれています。右側の「+」ボタンを使用すると、いつでも新しいカラムセットを追加できます。

デフォルトのカラムセット設定は以下のとおりです:

  • 概要: 主要DEXデータ — ネットワーク、取引所、価格、流動性、完全希薄化後時価総額 (FDV) などの重要情報を見ることができます。
  • パフォーマンス: ペアの損益についての履歴が表示されます。
  • 取引: 取引数、売買数、流動性などを確認できます。
  • 取引高: 様々な時間足で売買出来高を見ることができます。
  • トレーダー: 様々な時間足でユニークバイヤー/セラーの数を把握できます。
  • テクニカル: オシレーター、移動平均線、モメンタム等のインジケーターの概要です。
重要!: 取引判断においてインジケーターのテクニカル評価だけに依拠するのはおすすめしません。こうした指標はトレンドを示唆するにすぎず、ご自身が行う市場分析に代わるものではないからです。

おわりに

DEXスクリーナーを使うと様々なプールのデータにアクセスでき、主要となるパフォーマンス指標に基づいてトークンをスキャンできます。フィルターを追加してさらに包括的な分析を進めたり、取引ニーズに合わせてツールを調整することも可能です。コミュニティで暗号資産に関するトレードアイデアを調べて、次に市場を席巻する銘柄についてヒントを得ましょう。分散型取引所でのトレードがさらに強化されるはずです。

こちらもご覧ください: