ポートフォリオに制限がかかっている/更新されないのはなぜですか?

ポートフォリオ内のデータが更新されず、計算が行われていない場合は、ご利用中のプランで許可されている上限を超えているため、制限がかかっている可能性が高いです。

該当するケースは以下です:

  • ポートフォリオ数の上限を超えている
  • ポートフォリオ内の一意の銘柄数の上限を超えている
  • ポートフォリオ内の取引数の上限を超えている

注: 決済(売却)が完了している銘柄も、銘柄数および取引数の合計数としてカウントされます。

ご利用中のプランの上限はこちらで確認することができます。

制限がかかるのはどのようなケースですか?

プランがダウングレードされた場合(例えば、プランを解約した場合/有効期限が切れた場合)に、上記のいずれかの項目において、ダウングレードされたプランの上限を超えている場合に制限がかかります。

その結果:

  • ポートフォリオ内のデータは更新されなくなります。
  • 最後に計算が行われた時点でのデータが表示されます。
  • ポートフォリオに制限がかかっている旨の通知が表示されます。

対処方法は?

制限を解除するには、以下を行ってください:

  • 上位のプランにアップグレード、または
  • ダウングレードされたプランでの上限数以内に収まるように、不要な項目を削除

制限が解除されると、ポートフォリオのデータは自動的に再び更新されるようになります。

解決に至らない場合は?

上記のケースを確認したけれども、引き続きポートフォリオが制限されたまま/別の理由で更新されない場合には、サポートにご連絡ください。