TradingViewストラテジーテスター: スタートガイド
ストラテジーテスターは、トレードアイデアをテストするためのツールです。インジケーターはチャート上にデータとシグナルを表示し、ストラテジーは結果のレポートを自動的に生成します。
ストラテジーの起動方法
- スーパーチャートで、上部ツールバーの「インジケーター」ボタンをクリックするか、/ のショートカットキーを利用します。
- 検索バーを利用するか、手動でテクニカル → ストラテジーまたはコミュニティから任意のストラテジーを選択します。
選択すると、ストラテジーテスターが画面下部に開きます。

ストラテジーを追加するとストラテジーテスターが自動で開き、選択したトレーディングシステムが過去データでどのようなパフォーマンスを残したかを表示します。一度にひとつのストラテジーのみ実行できます。
ストラテジーの種類
- 内蔵ストラテジー: TradingViewが用意したすぐに利用できるストラテジー
- コミュニティストラテジー: 他のトレーダーが作成した無料で利用可能なストラテジー。インジケーター → コミュニティで見つかります
- マイストラテジー: Pineスクリプトで記述した自身のストラテジー、またはお気に入りに保存したストラテジー
インターフェース
概要
ストラテジーを追加すると、「概要」タブに主要な指標とグラフが表示されます:
- ストラテジーのグラフ: 時間経過に伴う資産の推移を表示します。表示形式は選択したストラテジーによります
- 日付範囲: 結果を表示する期間を選択します
- 総損益: 総利益/損失を通貨とパーセンテージで表示します
- 最大ドローダウン: 最大の損失幅。つまり、最高益からの最大下落です
- トレード総数: 決済済みのトレードの合計です(勝ちと負けの双方を含みます)
- 勝ちトレード: 勝ちトレードの割合。勝ちトレードを決済済みの総トレード数で割った値です
- プロフィットファクター: 損失1単位あたりに対する利益額。総利益÷総損失で求められます
- バイ・アンド・ホールド: 比較用に、代替シナリオとしてバイ・アンド・ホールドした場合のシナリオをグラフに追加します
- トレードの最大可能利益とドローダウン: 各トレードの最大未実現利益と最大損失を表示します

チャートにカーソルを合わせると詳細情報が表示されます:
- トレード番号とタイプ
- 累積損益
- 日時
- バイ・アンド・ホールド (バイ・アンド・ホールドのオプションが有効な場合)
- 最大可能利益 (トレードの最大可能利益とドローダウンのオプションが有効な場合)
- ドローダウン (トレードの最大可能利益とドローダウンのオプションが有効な場合)

パフォーマンス
「パフォーマンス」タブには詳細なトレードの統計が表示され、全てのトレードおよびロング・ショート別の個別の指標を確認できます:
- 未実現損益
- 純利益
- 総利益
- 総損失
- 支払済手数料
- バイ・アンド・ホールドのリターン
- 最大可能利益
- 最大ドローダウン
- 最大保有数
トレード分析
「トレード分析」タブには、ロング・ショート別の個別の指標を含むトレード結果の詳細情報が表示されます:
- トレード総数
- 未決済トレード総数
- 勝ちトレード
- 負けトレード
- 勝率
- 平均損益
- 平均勝ちトレード
- 平均負けトレード
- ペイオフレシオ (平均勝ち / 平均負け)
- 最大勝ちトレード
- 最大勝ちトレード (%)
- 最大負けトレード
- 最大負けトレード (%)
- トレードの平均バー数
- 勝ちトレードの平均バー数
- 負けトレードの平均バー数
リスク/パフォーマンスレシオ
「リスク/パフォーマンスレシオ」タブには、ストラテジーのリスク調整後のパフォーマンスを評価する追加指標が、ロング・ショート別の値と共に表示されます:
- シャープレシオ
- ソルティノレシオ
- プロフィットファクター
- マージンコール
トレード一覧
「トレード一覧」タブには、すべての約定トレードの完全な記録が、詳細なパラメーターと共に一覧形式で表示されます:
- トレード番号
- タイプ
- 日時
- シグナル
- 価格
- ポジションサイズ
- 純損益
- 最大可能利益
- ドローダウン
- 累積損益
こちらもご覧ください: