検索
プロダクト
コミュニティ
マーケット
ニュース
ブローカー
詳細
JA
Cyber Monday セール
最大70%オフ
コミュニティ
/
アイデア
/
週足で、過去三年間を振り返ってみる
ビットコイン/日本円
週足で、過去三年間を振り返ってみる
N-B-CAの投稿
フォロー
フォロー
アップデート済
2020年10月11日
5
2020年10月10日
☆10月5日のアイディア 下げ目線が多いですが。一発上がるんじゃね・・ですが
とりあえず・・上がってますが、個人的には118~だと思ってます
118以上で利確すると言いながら
残念なことに、5%ほど利確しました (メンタルの弱い チキン野郎です)
☆今回は、過去アイディアのまとめとなります
週足で考えています
10月に9月の高値を越えない場合は、11月に下落がある
その場合は、春節には上昇目線になる
10月に9月の高値を越えれば年末まで上昇する可能性がある
その場合は、春節にかけて下目線になる
☆ここ数回のアイディアでは、上目線2割 下目線8割です
MACDがDCしてること、ストキャスが75%まで上がってることです
ただし、ストキャスの75%は強さを示してる可能性もあるので迷う所です
RSIは、下目線ですが50%を割って無いので、50%からの上昇の可能性もあります
とまぁ、分からないので現物を仕込ませて下がった所で買いましていく戦法をしています
これは、将来BTCが上がるという妄想戦法で大暴落すると損害は大きいです
左2日足と右3日足で考えてみます
足的に長いので、短期トレイドの人には向いてません
2日足は、やっとGCしました 0ラインを越えれば強くなるし 日足でMA50と20がGCすればさらに強力な上昇と考えています
大きな上昇なら130万あたりで調整 中規模なら124万
ただし、短期的な上げの場合も考えなければなりません
3日足は、まだGCしていません
3日足は、波が大きいのでGCしたら大きく上がる確率が2日足より高くなります
9月の高値を越えれないなら、最大下落は60万 (ここまで下がるか疑問だが)
最低でもCMEの窓まで下がって欲しいものです
個人的には、一発上がって怒涛のように下がって欲しいと考えています
アイディアを書いてるあいだに119まで上昇!!
それでは、グットラック
2020年10月11日
ノート
10月11日ですね
左 2日足 右 3日足です
2日足はGCしたものの、本命の3日足は、まだと言った感じです
2日足3日足共に、MA50がサポートしてるので安心感はあるのですが
注意するのは、ストキャスの○ 下降トレンドなら上昇を裏切ることです
クジラが売りを仕掛ければ、簡単に上下できる世界なのですし
2020年10月11日
ノート
10月11日の追記
日足です
月単位・週単位のトレードなので、小さくコツコツ取りに行く人は不向きです
MA50と20がGCするかしないかで大きく変わります
しない場合は、三尊を考えています
する場合は、更なる上昇です
気になるのは、CMEの窓が1110ドルにあるので
月曜日は動くかと思います
無視して上げるか・押し目か・下落となります
落ちる場合は、段階的に利確して5%は残しておこうかと思います
2020年10月13日
ノート
10月13日 4時間足
昨日は、CMEの窓を埋めず押し目からの上昇となりました
何時も引っかかってるのですが 118.5でSTOP入れてたので5%利確
124まで上がるかと期待したが・・2500円ほど届かずでした
上手いように行きませんな
今は、資金の10%を現物で持っています
2020年10月13日
ノート
10月13日
左 2日足 右 3日足
4時間だと形が、落ちそうな感じで好きではないのです
昨日の落ち目位置を割って無いので、上がる可能性もありと考えています
大きい足 平均足だと未だ駒になって無いので上の可能性もあります
ダブルトップ・三尊を作って否定するかしないかですね
いまの所は上目線です
2020年10月15日
ノート
日にちも15日 9月の高値を越えそうもない気がします
13日は、上目線でしたが・・そろそろ終わりかも
レジスタンスを割れば、とりあえず窓埋めとなり
そこから、どうなるかですね
2020年10月19日
手動でトレードを終了しました
Trend Analysis
N-B-CA
フォロー
他のメディア:
関連の投稿
調整はまだ完了してないようです
N-B-CAの投稿
日足 MA50&MA20がデットクロスしたので考えてみる
N-B-CAの投稿
下がりそうもないので、月足で考えてみる
N-B-CAの投稿
春節で考えてみる
N-B-CAの投稿
下げ目線が多いですが
N-B-CAの投稿
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは
利用規約
をご覧ください。