検索
プロダクト
コミュニティ
マーケット
ニュース
ブローカー
詳細
JA
始めましょう
米ドル/円
アップデート済
2017年6月1日
ドル円日足は持ち合いの先端に近い
2
このチャートを取得
このチャートを取得
2017年5月31日
持ち合いの先端に近く、煮詰まってきてる感じがします。
明日から6月に入りますし今週は雇用統計もあります。動くでしょうか。
個人的には110円を試すにはまだ時期が早い気がするのですが、思い込みはやめておきます。
週足→
2017年6月1日
ノート
さて、鬼門の日足チャンネル上限に近づいてきました。
ここを抜けられなければ、持ち合い継続。
6月15日あたりまでレンジの可能性もあります。
2017年6月4日
ノート
ドル円4時間足は下向きですが、安値110.23を割ってないのが気になります。
まずは月曜の動きを確認ですが、
流れの変化はEMA38, 62で見るのが良いかもしれません。
画像のチャートはSlidingShotSystemという公開ライブラリのインジケータです。
ソースを確認したところEMA38とEMA62で流れの判断をしていました。
2017年6月11日
ノート
今週も、このアイディアの最初に投稿したラインの攻防に注目したいと思います。
戻れければ下目線、とはいえ持ち合いの先端に近いので、難しい動きになるかもしれません。
2017年6月11日
ノート
ラインが錯綜してる地点に到達しますので、
個人的には今週は難しいイメージです
2017年6月24日
ノート
ドル円は日足の下値抵抗線を割れないので、上下どっちもありえる
shunoted
フォロー
shunoted
フォロー
関連の投稿
ドル円は112円の攻防に注目
shunotedの投稿
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは
利用規約
をご覧ください。