仮想通貨の時価総額, BTC/USD, ETH/USD, USDT/USD, XRP/USD, ビットコイン
USD/JPY, AUD/USD, USD/CNY, EUR/USD, GBP/USD, ドル指数
ソフトバンクグループ, 楽天, SUMCO, ENISH, アドバンテスト, ZOZO
日経225, iシェアーズジャパン, S&P/ASX200, ハンセン指数, S&P500, FTSE100
ブレント原油, 原油, 金, 銀, 天然ガス, ビットコイン
米国債10年, ユーロ債, ドイツ国債10年物, 日本国債10年物利回り, 英国国債10年, インド国債10年
BTCは19000$前後から2000$程度の下落をして17200$台までの下落 BTCからアルトへの資金の流れ、アルトからBTCへの資金の吸い上げというように順繰りに資金が入っていたのが今のバブル相場だが、BTCドミナンスを維持しつつ価格の下落をした アルトへ流れずに単純に資金が抜けたという見方もできるだろうか 10%前後の下落は単に調整局面とも取れるが、しばらくはアルトの資金の入り方を見つつ、ショート目線で触ってみたい。
アルトの循環が来ており、他のアルトに比べるとまだ初動か、出遅れ通貨に感じるMONAに出来高を伴った上げを確認した。 1.4$付近の平行線を一気に抜けて1.9$付近までの上げを見せたモナコイン、次なる目標地点は3$付近までを目標に一旦上を見ていきたい 買いは1時間足でMA75あたりまでは引き付けたいが、時価総額が軽い事もあり、動意付くと動きが軽いのが特徴 BTCドミナンスを見る限りはアルト→BTC→アルトのように循環して資金が入っているので、積極的なロングで追ってみたい モナコインは海外取引所での取り扱いも少なく、日本からスイッチが入る事が多いが、今後メジャーな取引所の若干の上場期待をしつつ保有したい暗合資産の一つ