ReutersReuters

マレーシアの空港民営化、ガザ紛争への抗議で暗雲

マレーシアの著名な市民社会団体のグループが、ガザ紛争をめぐる米国企業のボイコット運動の中、ブラックロック BLKが買収を進めている企業を 含むコンソーシアムによる、マレーシアの空港運営会社の非公開化入札に対する抗議を開始した。

約22の団体が共同声明を発表し、マレーシア・エアポート・ホールディングス(MAHB) を非公開化する約26億ドル相当の取引へのブラックロックの参加を再考し、阻止するよう政府に求めた。

(link) マレーシアの政府系ファンドKhazanah Nasional Bhd (KHAZA.UL) と国営年金基金Employees Provident Fund(EPF) が率いるコンソーシアムは5月15日、まだ保有していないMAHBの株式に対するオファーを発表した。

Global Infrastructure Partners(GIP) とAbu Dhabi Investment Authority(ADIA) もコンソーシアムの一員である。

ブラックロックは 1月にGIPを125億ドルで買収 すると発表しており((link) )、買収は 第3四半期中に完了する 見込みで ある((link) )。

マレーシア・イスラム組織協議会やビバ・パレスチナ・マレーシアを含む市民社会組織は、木曜日にEPFの経営陣に宛てた書簡の中で、ブラックロックとの関係を止めるよう年金基金に要請した。

民営化計画は、ブラックロックの関与をめぐって一部の野党議員や与党議員からも批判を受けている。

ブラックロック、カザナ、EPF、MAHBは金曜日にコメントを求めたが、すぐに返答はなかった。

この取引は、東南アジアでイスラム教徒が大多数を占め、パレスチナ人の支持国であるマレーシアで、抗議に直面した最新のものである。

スターバックス SBUXやマクドナルド MCDを含むマレーシアの欧米ブランドは、他のイスラム諸国と同様、イスラエルのガザ軍事攻撃に対するボイコット運動((link))の標的になっている。

東南アジアでファーストフードチェーンのKFCやピザハットを運営するマレーシアのQSRブランズは、ボイコットキャンペーンによって事業に影響が出ているため、地元の証券取引所に上場する計画((link))を無期限に棚上げしたと、ロイターが4月に報じた。

5月17日、アンワル・イブラヒム首相は、MAHBの25%を親シオニスト企業が所有するという主張は根拠がないと述べ、企業名は挙げなかったと地元メディアが報じた((link))。

アンワル氏の事務所は金曜日にコメントを求めたが、すぐに返答はなかった。

取引が完了すれば、カザナとEPFは共同でMAHBの70%を所有し、残りの30%はGIPとADIAが所有することになる。

LSEGのデータによると、MAHBの株価は今年に入ってから36%上昇し、時価総額は35億5000万ドルに達した。

ブラックロックは世界最大のファンドマネージャーである。ニューヨークに本社を置く同社のウェブサイトによると、2023年3月現在、全世界で9兆900億ドルの資産を運用している。

(1ドル=4.7170リンギット)

ログイン、もしくは永年無料のアカウントを作成して、このニュースを読みましょう