チャートの描画が失われました 

もし他のレイアウトで描画が見つからない場合、そのレイアウトが同じレイアウトの別バージョンによって上書きされてしまった可能性が高いです。これはよくあるケースで、特に同じレイアウトを複数のタブや複数のデバイスで開いている場合に発生します。これは異なるシンボルを利用していたとしても発生することがあります。アクティブなレイアウトで行った変更は、他で開いているレイアウトや同じレイアウトの別バージョンには自動的に同期されません。

以下は、描画が失われてしまうシナリオの例です。

  • パソコンとスマートフォンの双方で同じリンク (../chart/<id>) からレイアウトを開く
  • パソコンでティッカー「NYSE:IBM」のチャートにいくつかのトレンドラインを描画し保存
  • その後、同じレイアウトを利用中に、ティッカー「FX:EURUSD」に切り替え
  • その後、スマートフォンでそのレイアウトを手動または自動保存で保存

この時、パソコンでレイアウトのページを再読込して更新すると、スマートフォンで保存したタイミングでレイアウトは上書き保存されている為、先ほど描画したトレンドラインは失われます。

今後こうした事を避ける為に以下をお勧め致します:

  • 同じレイアウトを複数のデバイス/複数のブラウザのタブで同時に開かない
  • 異なるデバイスや異なるブラウザのタブで操作している場合には、レイアウトページを再読込しない(モバイルアプリを再起動しない)
  • レイアウトのメニューから自動保存をOFFにする