スクリーナー機能の簡単な概要 - 使い始める前に知っておきたいこと

株式スクリーナーの操作を始めるには、メインメニューからスクリーナーに移動します:


スクリーナーには利用できるブロックがいくつか分かれています:

1 - 「スクリーナー名」 クリックするとスクリーナーメニューが開きます。

2 - 「フィルターパネル」 画面上部に表示される部分でテーブルの上にあります。

3 - 「テーブル」と操作に関わる各要素: カラムの設定、カラムの追加、ソート(並び替え)メニューがあります。

4 - 「歯車ボタン」 ここからスクリーナーの設定を行います。

ブロック1 - スクリーナーメニュー

スクリーナーのテンプレートメニューには以下の機能があります:

- フィルターをすべて無効化して、デフォルトのテンプレートに戻すことができます

- スクリーナーのデータをエクスポートできます

- 自分で作成したテンプレートを保存して、そのテンプレートで作業できます

- 人気のテンプレートを読み込むことができます

テンプレート名をクリックすると、機能に関するメニューが開きます。「人気のスクリーン」セクションには、人気のテンプレートがフィルター付きで格納されています:


ブロック2 - フィルターパネル

フィルターパネルはテーブルの上にあります:

このパネルでは以下の機能が使用できます:

- フィルターを作成してパネルに追加できます:


- 「クイックアクセスツールバー」からフィルターを削除できます:


- フィルターをクリックしたときに、最もよく使われるデフォルトのフィルター値を選択できるので、手早くシンボルを分析したいときに便利です:


- カスタムフィルターを作成するには、「手動で設定」ボタンを選択します:


- トップパネルでマーケットごとにシンボルのスキャンができます。詳細についてはこちらをご覧ください。


ブロック3 - テーブル

フィルターパネルの下にテーブルのブロックがあります。

このブロックでは以下の操作が可能です:

- カラムのセットを選択できます

- 新しいカラムをテーブルに追加できます

- スペシャルメニューから、もしくは特定のカラムをクリックすることで、有効にするソートの選択ができます

- カラムのパラメーターを編集できます

- テーブルからカラムを削除できます

- テーブル内でカラムの位置を移動できます

詳細については、こちらでご確認いただけます。

- カラムのヘッダーをクリックすると、カラムのオプションの選択/ソートの選択/テーブル内のカラム位置の移動が可能になります:


ブロック4 - スクリーナーの設定

スクリーナーの設定には下記の機能があります:

- テーブルを1分毎に自動更新できます


- 財務指標の数値を別の通貨に変換する機能を設け、その対象リストを拡張しました:


なお、「財務通貨変換」の機能は「ETFスクリーナー」と「株式スクリーナー」でのみ利用可能です。