4902★練習 前回の投稿より、大体この辺、試しロング ※但し、大分早仕掛け。 サイクルでいくと1ヵ月周期の波が見えるので年明けかもしれない。 ※ファンダも“総悲観ムード凄い”し・・・・。 もう一段下げの後が、本命。 丁寧且つ大雑把にいくとこの辺でも許容範囲かなと思う。思う。思う。ロングCbgbm788の投稿アップデート済 1
4902 : コニカミノルタ★練習です。 長期トレンド、まだ下方向を向いている。 中期トレンド、まだ下方向を向いている。 短中期トレンド、横向き。 ただし、アナリストの予想の安値380を加味すると、最安値を抜きにくくなっていると思われる事から、下げ止まったところが買い場となる可能性があると思われる。 ファンダは、 配当が落ちているので人気が無くなってるのではないだろうか? 早めの予想に過ぎないので、ご注意ください。 ロングCbgbm788の投稿1
【4902】コニカミノルタ ついてる仙人の49なるchart(よくなるチャート)2日から7日の短期のシナリオを考えています。 週足のトレンドを見てみましょう。 高値 658-638 切り下げ 安値 522-503(未確定) 切り下げ 高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、 2つ前のより低い安値522円を割っているので実質下降トレンド。 19MA・49MAの上にあった株価が下落し、2本の移動平均線を割り込む動きになっています。 4MAも下落してきて、19MAを下回りました。 このままの動きが続くと4MAは49MAも割り込んできます。 弱い動きになってきていますね。 日足のトレンドも見てみましょう。 高値 618-638 切り上げ 安値 579-503(未確定)切り下げ 高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、 2つ前のより低い安値522円を割っているので実質下降トレンド。 実質下降トレンドの下落波動です。 638円を付けた時点では上昇トレンドでしたが、 638円からは大きく下落し直近安値579円を割り込み、更に2つ前の安値522円も割り込みました。 この動きにより上昇トレンドから実質下降トレンドに転換しています。 一気にチャートが崩れた形です。 青矢印のところを見ると19MAは急角度で下へと向かっています。 49MAも上向きから下向きに変わってきています。 今後19MAが49MAを下抜く事になりそうです。 そうなるとしばらくは上昇することができないチャートになります。 下有利であり、売りを考えていけるチャートです。 ただし、昨日はギャップダウンでの陰線という足になりましたので この足に着いていくのはちょっと勇気がいりますね。 一度522円近辺まで戻した後の再下落を売るという方針で見ていったほうがいいかな。 ご覧いただき有り難うございます。 「いいね」を押していただけると嬉しいです。 また、フォローしていただくと更新時に通知が届きます。 ショートtuiterusenninの投稿9
コニカミノルタはレジスタンスラインを超えていけるかコニカミノルタは重要なポイントをに株価が来ていると思います。 週足を見てみると、5MAと20MAがゴールデンクロスし、上昇トレンドになりつつあることを示していると思います。 また、今週のローソク足を見てみると下ヒゲの長い陽線となっているため、買い圧力があると思われます。 日足を見ると、5MAが20MAを上抜けするところにあり、株価も10/8に一気に5MAと20MAを超えて終わっています。 また、出来高を伴っており強い上昇圧力があると感じます。60MAも下落から横ばいに変化しつつあり、段々と上昇トレンドに変化してきていることを表しています。 懸念材料としては、60MAが100MAよりも下にあり、まだ本格的な上昇トレンドに入っていないと思われることです。 もうすぐ到達する620円近辺は、過去にずっとレンジ相場を作っていた水準であり、 すぐに超えていけるかどうか判断が難しいところですが、来週も出来高が増えてくれば超えてくる可能性があります。ロングfes408の投稿1
コニカミノルタ(4902)そろそろ分水嶺のでは? 去年の12月以降から綺麗な上昇トレンドを描いてきたが、以下の2つ要因で目先調整があってもおかしくないと考えている。 ①日足の高値から安値の反発幅は、フィボナッチの38.6%近辺であること ②陽線で引けたものの、長い上ヒゲをつけていること ③株価指数の上昇が一服しそう 以上の根拠と思われるものがあるが、 MAの向きからまだトレンド転換ではないと考えているので、 買いポジションがあれば、明日5日移動平均線近辺を割り込まないこと、また割り込んでもすぐ戻ってくることを確認し、でなければ一旦決済がよい ポジションがなければ、一旦押し目を待ったほうが良いと思ったので、静観で臨みたいと思う。NO_TRADE_NO_LIFEの投稿0
コニカミノルタの美しい上昇トレンド2020/11にトレンド転換後、2020/12からは買いのシグナルが出ており、2021/01には綺麗で美しいゴールデンクロス。 2021/03頃までは続くでしょう。 ロングbankerstraightの投稿0