株価指数が下がってきたので、今度こそ大きめな調整となるかを述べたいと思います。 個人の見解としては、いつ調整局面に入ってもおかしくないため、ショートは有利です。 根拠は以下の通りです。 ★ファンダメンタルズ 詳細の分析を省けますが、とても良い感じです。しかし、FMOC及び決算が通過したため、 株価上昇を促す材料はなくなりつつあります。そのため、利食い売りに弱いと考えられます。 ★テクニカル ・罫線 はハラミ線を形成し、天井っぽい感じを出しています ・MACD は、日足では横ばいになり、勢いが失う格好であり、週足では大きな乖離となっている ・ 株価指数同士の強さ...
コーエーテクモは、高安まちまちのゲームセンター(厳密に言えばないけど)の中では、 際立て弱いので、リスクリワードが良いポイントで空売りを仕掛けようと考えています。 ■テクニカル分析 ・EMAは下げ局面で戻り中断持ち合い(語彙力w) ・RCI及びMACDも下に向かっている ※逆指値で約定した頃は、きっと下向き ・プライスアクションとして、直近レンジをブレイクしそう ■トレードプラン ・エントリー:逆指値で直近レンジ下限である1759円以下なら成行でショート注文 ・損切:1855円以上 ・利食い目標①:1530円 ・リスクリワード①:約3 ・利食い目標②:1200円 ・リスクリワード②:もうわけわからんからw 相場地合の逆行安であり、これから株価指数が調整局面になれば、より売られやすいと思われますので、強気で空売りをして...
東レと帝人をはじめとした繊維セクターはうなぎのぼりのTOPIXに反して、軟調です。 以下の根拠で空売りをしようと思います。 ■テクニカル分析 ・EMAはパーフェクトオーダーで強い売り ・RCI及びMACDも売り ※MACDはダイバージェンスになっていることは懸念事項ではある ・プライスアクションとして、サポレジ転換だけでなく、ダマシとなった所が良い ■トレードプラン ・エントリー:逆指値で682円以下なら成行でショート注文 ・損切:712円以上 ・利食い目標:566円 ・リスクリワード:約3.8 相場地合の逆行安であり、これから株価指数が調整局面になれば、より売られやすいと思われますので、強気で空売りをしていこうと思います。
リスキーなトレードアイデアですので、取り組む際、くれぐれも資金管理に十二分注意してください。 ★トレードアイデアの概要 高いスワップ+ささやかなキャピタルゲインを両立するスイングトレード ★前提条件 ・保有期間1週間から半年間の間、トルコリラは0にならないこと ・小レバレッジで取り組むこと ※トルコリラで失敗市たケースのほとんどはオーバーポジションにある ・やばくなっても、両建てしてサヤ取りで凌ぐ! ★トレードプラン...
以下の根拠でショートします。 ・日足レベルでは、EMA複数抑えられる状態で800MAでレジサポ転換の可能性あり ・RCIにおいて、D1は下目線、H4は戻り売りの形状 ・MACDも総じて下落気味 ・BOE要人発言で物価上昇が2%まで下がらなくても利下げする可能性を言及したこと トレードプランはこちらです ・エントリー:1.26257 ・損切り:1.26930 ・利食い目標:1.2460 ・リスクリワード:約2.5 下の黒いラインを切ったら、適宜追加しようと考えております。 以上です。
これまでCHFは最も強い通貨でしたが、この1、2週間やったら弱くて、 トレンド転換の可能性を感じたため、トレードアイデアを整理します。 売買プラン ・エントリーポイント①:0.93228 ※ダブルボトムの右脚 ・エントリーポイント②:0.94549 ※ダブルボトムのネットラインをブレイクアウト ・ストップロス:0.92446 ※ダブルボトムを否定されたとき ・エグジット:0.96997 ※去年のダブルトップあたり 以上、よろしくお願いいたします。
GOLDは、トレンド転換すると見ているので、戻り売りを狙おうと考えています。 トレードアイデアは以下の通りです。 エントリー:クラスターポイントの2028付近まで引き付けてから入る 損切り:H4のトリプルトップみたいなところの上、約150pips程は妥当だろう 利食い:1980あたり リスクリワード:3 一方でチャンネルの重なるところにあるので、ブレイクしたら、戻りを適宜試しショートも 臨機応変でやっていきましょう!
FRB高官が利下げのハト派発言があるほか、日銀には大きな動きがなさそうということで、 押し目買いは有利だと思われます。売買プランは以下の通りです。 ・エントリー:147.672 ※クラスターポイントまで引き付けてからエントリーすべし! ・ストップロス:40-60pips程度 ・エグジット:149.80まで ・リスクリワード:3以上 また、147.67で半分エントリーして、146.30付近で計画的ナンピンするのも良いでしょう。
金曜日、GBPJPYをエントリーしたので売買日誌を付けます。 ややリスキーのエントリーだと承知した上でのエントリーとなります。 根拠は以下通りです。 ★テクニカル分析 ・環境認識 日足では価格はすべてのEMAの上でかつRCI26も0ライン以上なので、ロング ・エントリーポイント 1. H4レベルはN字型になっており、かつはらみ線が形成している 2. H4レベルのストキャスティクスは下がりすぎゾーンからゴールデンクロスしようとしている ★ファンダメンタルズ分析 ・地震の関係で日銀のゼロ金利解除が後ろ倒しとなることが織り込んでいく可能性がある ・新NISAや企業実需などの円売り圧力が案外と強いと感じている ★売買プラン...
SP500及びNAS100は新高値更新しましたが、個人的には注意喚起をしたいと思います。 なぜなら、以下のことについて懸念しているからです。 ・満月が近い ご覧の通り、満月あたりトレンド転換しやすいことがわかります。次回は、26日です。 ※CXRさんのサロン特典のインジケーターです。すごく勉強になるサロンです、 ぜひ試してほしいです。 ・そろそろ材料出尽くし 消費者マインド大幅改善やTSMの好決算が新高値の理由として考えられます。しかしながら、 FRBの高官は利下げ期待に対する牽制発言があるのが事実ですし、決算一巡後最高値の株価 を長く維持できると考えにくいです。 ・ハイテック株が牽引されている相場...
EURJPYはクラスターポイントに達しているため、ロングしようと考えております。 根拠は以下の通りです。 クラスターポイントとして、重なりは以下の通りです。 1.これまでレジスタンスとして機能してきた158.50のライン 2.2つフィボナッチの二重サポートとなる 3.オレンジの水平チャンネルの下限 それに加えて、去年12月からレジスタンスを三回トライして失敗したが、 今回下げ止まるとなったら、初押しとなって再び大きく上がる可能性が高いです。 158-158.50のゾーンでエントリーしたいと考えております。
GBPAUDは重要節目近辺に達しているため、注目銘柄として取り上げる 根拠としては、以下の通りです。 ★テクニカル分析 ・環境認識→ロングが有利か 日足では価格はすべてのEMAの上でかつRCI26も0ライン以上、 かつ価格はEMAより上、EMAはパーフェクトオーダーなので、総じて上目線 ・指標 1. MACDはダイバージェンス(黒い矢印)で上目線 2. RCIについて、26は0ライン超えの上向き、52は下がりすぎラインからの上向き ・価格帯 去年9月から長めのレンジ相場が形成しており、そのレンジ上限が強いレジスタンスとなる 別の観点から、去年12月に下がってからの行って来い相場が見事に騙しとなることが買いか ★ファンダメンタルズ分析...
GOLDは去年10月から上昇相場を経て、トレンド転換の兆しを見え始めたので、 以下の通り、自分の見解を述べたいと思われます。 ★テクニカル分析 ・EMAは、まだ上目線だが、価格が9MAに割り込んでおり、21が横ばいなので警戒ゾーン ・フォーメーションの観点から、トライアングルで上下どちらかをブレイクしそう ・MACDは、日足では持ち合い状態のため、上昇勢いを衰えると言える ・RCIは、調整の形しているほか、21は50程度で上昇勢いがよほど強くない ★ファンダメンタルズ分析 ・FRBの利下げ期待が行き過ぎた感があるため、もし期待より時間がかかる場合、 USDJPYは一段高となり、GOLDの下げ要因となるだろう 以上、よろしくお願いします。
みなさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末から年始にかけて、米国株価指数は頭重い展開となりました。 以下の観点から、近いうちに大きめな調整があるのではないかと思われます。 1.アノマリー 満月(黄色)を経過したばかりなので、トレンドは変更する可能性があると同時に、 これまでの米国株は過度な利下げ期待で上がりすぎたきらいがある 2.恐怖指数 いくつかを使っているが、いずれも良い状態ではない。 一番下にあるものは、Greedから転落することを示唆しているので、要注意 3.銘柄の騰落率 下げ幅として、RUSS2000>NAS100>SP500>WALL ST30なので、 市場センチメントが弱くなりつつあると考えられる 4.テクニカル...
直近高値から200pips以上下落しました。 AUDNZDの夏ごろの値動きから考えられないものですねw 直近上昇幅の半値押しにほぼぴったりに下げ止まっており、 導かれているような値動きでした。 1.0820あたりにフィボナッチ38.6%に加えて、EMA複数のクラスターポイントとなるので、 反発を待ってから、売ってやろうと思います。 以上、良いトレードを!
先週金曜日、米国の株価指数がそれなりに上がって引けました。 チャート及び上げ幅で言えば、以下の通りです。 NAS100>SP500>US30>>>>US2000 ※US2000以外、みんな戻り高値を超えて引けた つまり、大型IT株に資金が戻ったものの、金融などの伝統的な産業がやや遅れており、 中小企業にそれほど戻っていないことだと思われます。 目先、VIXも15程度で安定的ですが、損切りも結構踏まえているチャート形状の上、 CPIの結果次第で、大きく下ブレとなる可能性があると思うので、今週も慎重にやっていきましょう! 以上、良いトレードを!
FMOC及び雇用統計が無事に通過し、リスクオン相場の気がしてきました。 USDJPYは軟調な一方で、株価指数は高い展開となりましたので、 今週、AUDUSDを押し目買いで臨みたいと思われます。 予測しづらい相場ですので、矢印に示しているパターンに達したら、エントリーします。 以上、良いトレードを
以下の根拠でショートします。 ★テクニカル分析 ・クラスターポイントに達したこと ⇒日足のMA+日足フィボナッチ+H4水平チャネル上限で陰線 ・オシレーターは下向き ⇒MACDは0ライン以下、RCIも0ライン以下になりつつある ★ファンダメンタルズ分析 AUDはsell the factの動きで現在下がっているため、昨日の上昇が戻り売りのチャンスとして考えられます。また、現在の市場センチメントは米国株上昇なので、AUDが買われやすくて相対的にEURAUDが下がりやすいと考えています。 目標は、H4水平チャネル下限付近ぐらい考えています。 以上、良いトレード!