【下げ待ち】EURAUD現在フラット(C)波で3-5波あたりを作っている段階。 もう少し辛抱して、そこから売る 他にもカウント候補はあるので後々載せる予定。特にもう少し上昇していく、買いを狙えるシナリオも考えてみる現在フラット(C)波で3-5波あたりを作っている段階。 もう少し辛抱して、そこから売る 他にもカウント候補はあるので後々載せる予定。特にもう少し上昇していく、買いを狙えるシナリオも考えてみるmetro_fxの投稿0
EUR/AUD 9/8(金) ロングエントリー #すばるライン🐝【環境認識】 長期:日足 上昇トレンド 幅の広いグリーンチャネル内 センターラインより上の売られやすいゾーン200SMA→レートの下に位置 中期:4時間足 上昇トレンド グリーンチャネル下限付近 短期で引いていたレッドチャネルを上抜け成功も再び下落している 200SMA →レート付近 短期レッドチャネル 【戦略】 本日よりロングエントリー開始 今月1回目のエントリー 約定価格:1.67505 第一利確:1.68776 第二利確:1.69416 最終利確:1.70118 損切位置:1.66393 (根拠) ・長期、中期共に上昇トレンド ・4時間足グリーンチャネルが上下共に反応 【環境認識】 長期:日足 上昇トレンド 幅の広いグリーンチャネル内 センターラインより上の売られやすいゾーン200SMA→レートの下に位置 中期:4時間足 上昇トレンド グリーンチャネル下限付近 短期で引いていたレッドチャネルを上抜け成功も再び下落している 200SMA →レート付近 短期レッドチャネル 【戦略】 本日よりロングエントリー開始 今月1回目のエントリー 約定価格:1.67505 第一利確:1.68776 第二利確:1.69416 最終利確:1.70118 損切位置:1.66393 (根拠) ・長期、中期共に上昇トレンド ・4時間足グリーンチャネルが上下共に反応 ロングkanchannの投稿553
2023/7/21 EURAUD 現状把握6ヶ月足。 現在大きなボックスレンジ内。点線で引いた線で支えられていると考えるなら上昇トレンド内とも言える位置。6ヶ月足。 現在大きなボックスレンジ内。点線で引いた線で支えられていると考えるなら上昇トレンド内とも言える位置。r6bztqtcq4の投稿0
【オマケのエントリー予報】駆け出しトレーダーの備忘録/EUR-AUD/2023.07.18★僕が主にトレードする通貨ペアではなおのでオマケ程度にお楽しみください★ 1.651~1.652辺りから跳ね返されたのをショートを検討中 損切は直近高値1.65539のチョイ上辺り 利確は伸ばしたいところで1.62845辺りまで…お願いします🙇★僕が主にトレードする通貨ペアではなおのでオマケ程度にお楽しみください★ 1.651~1.652辺りから跳ね返されたのをショートを検討中 損切は直近高値1.65539のチョイ上辺り 利確は伸ばしたいところで1.62845辺りまで…お願いします🙇meguronの投稿0
かいたいね・オージー弱い クロス円もクロスドルもつよ抵抗で反発している ・ユーロつよい ユロドルはぐんぐんだし他も弱くはない ・ダブルボトムのような形をとっていてネックライン角度は浅め 損切りは1.62416でDBの下限で利確は1.68527くらい日足前回高値で少し強そうなラインで 少し雑めで4000位でエントリー 前回高値で渋るようならはやめに決済する 勢いを注視 ・オージー弱い クロス円もクロスドルもつよ抵抗で反発している ・ユーロつよい ユロドルはぐんぐんだし他も弱くはない ・ダブルボトムのような形をとっていてネックライン角度は浅め 損切りは1.62416でDBの下限で利確は1.68527くらい日足前回高値で少し強そうなラインで 少し雑めで4000位でエントリー 前回高値で渋るようならはやめに決済する 勢いを注視 ロングgachimuchi88の投稿1
ユロ豪 こうなったらこうユロ豪がちょっと戻し入ってきたらチャンスだねー。ちなみにですよ。私の取引ってリスクリワード1:10以上とかですよ(笑)スイングは、損切幅が大きくなるとかいう人がいますけど、それは波読みできない人はそうなるよね。とは思います。 10回のうち1回勝てば勝ちです(笑)でもまぁ、10回のうち9回勝ちますけどね(笑) 今回の場合、直近高値越えSL、TPはどこでも好きなとこでしてください。リスクリワード1:100以上落ちると思います。SLなったらごめんね(^▽^)/ユロ豪がちょっと戻し入ってきたらチャンスだねー。ちなみにですよ。私の取引ってリスクリワード1:10以上とかですよ(笑)スイングは、損切幅が大きくなるとかいう人がいますけど、それは波読みできない人はそうなるよね。とは思います。 10回のうち1回勝てば勝ちです(笑)でもまぁ、10回のうち9回勝ちますけどね(笑) 今回の場合、直近高値越えSL、TPはどこでも好きなとこでしてください。リスクリワード1:100以上落ちると思います。SLなったらごめんね(^▽^)/tora_emonの投稿4
駆け出しトレーダーの備忘録/EUR-AUD/2023.05.22下降からの少レンジで長い足で意識されている水平線でサポートされたと判断してロングエントリー 損切りはサポートされた水平線の下で損失許容範囲内、利確はレンジの天井あたりを希望してセット レンジの天井を抜けることがあれば、またそこを基準の水平線としてレジサポ確認で上目線エントリー予定 ほぼオマケの域で考えていますが「4時間足で見るグランビルの法則」 意識された水平線にサポートされてグランビルの法則っぽくみえたら ロングでエントリーしてみる作戦、名付けて「グランビルアタック」 しばらくは場面にでくわしたら試してみます笑下降からの少レンジで長い足で意識されている水平線でサポートされたと判断してロングエントリー 損切りはサポートされた水平線の下で損失許容範囲内、利確はレンジの天井あたりを希望してセット レンジの天井を抜けることがあれば、またそこを基準の水平線としてレジサポ確認で上目線エントリー予定 ほぼオマケの域で考えていますが「4時間足で見るグランビルの法則」 意識された水平線にサポートされてグランビルの法則っぽくみえたら ロングでエントリーしてみる作戦、名付けて「グランビルアタック」 しばらくは場面にでくわしたら試してみます笑ロングmeguronの投稿0
駆け出しトレーダーの備忘録/EUR-AUD/2023.05.245月24日時点での「考察」 週足:長いレンジを抜けて上昇中 日足:上昇から下げて小休止中 4h足:レンジに突入 ★エントリー考察★ グランビルの法則を試すため19日にエントリー ★結果★ 24日の15時辺りで利確できました🙇 急に伸びたので利確ラインと損切りラインをを上に移動できず。 かなり上に行ってるのでワクワクする気持ちを抑えて 勝利でトレードを続けないように今日はおひらきにします。 ありがとうございました。5月24日時点での「考察」 週足:長いレンジを抜けて上昇中 日足:上昇から下げて小休止中 4h足:レンジに突入 ★エントリー考察★ グランビルの法則を試すため19日にエントリー ★結果★ 24日の15時辺りで利確できました🙇 急に伸びたので利確ラインと損切りラインをを上に移動できず。 かなり上に行ってるのでワクワクする気持ちを抑えて 勝利でトレードを続けないように今日はおひらきにします。 ありがとうございました。ロングmeguronの投稿0
週足.日足を根拠にスイングトレード今回はスイングトレードの考察です。なるべくチャートは見ずに過ごしたいですね。私の場合は、見れば見るほど訳がわからなくなりますので。 チャートとは適度な距離が必要だと思っております。週足と日足の根拠でデイトレードの目線の固定やスイングトレードです。 短期のEMAの数値は12 26 長期のEMAの数値は48 104です。この数値はMACDの標準の数値をEMAに設定してます。 長期の数値は一つ上位のトレンドの判断をするためにこの数値にしました。なるべくチャートは見たくないのでとりあえずアラートは日足のEMAのクロスで。 今回はスイングトレードの考察です。なるべくチャートは見ずに過ごしたいですね。私の場合は、見れば見るほど訳がわからなくなりますので。 チャートとは適度な距離が必要だと思っております。週足と日足の根拠でデイトレードの目線の固定やスイングトレードです。 短期のEMAの数値は12 26 長期のEMAの数値は48 104です。この数値はMACDの標準の数値をEMAに設定してます。 長期の数値は一つ上位のトレンドの判断をするためにこの数値にしました。なるべくチャートは見たくないのでとりあえずアラートは日足のEMAのクロスで。 教育kz750fx1papaの投稿5