ゴールド5波に備えて、そろそろ買いの仕込み時。 基本戦略は、レンジ内取引。 ブレイクしていくようなら強気で保有。
現在の波動のカウントはこんな感じ。 薄緑のフラクタル構造でもう1波みてから買いたい。
グレーのフラクタル構造では現在第3波目の進行中であり、短期的な転換を捉えながら水色の第5波目を狙っていくのが基本戦略です。 しかし、買うにはまだ早すぎるかと… 今買いで入るとするならば、以下の根拠になるだろう。 - 水色のフラクタル構造で高値の切り上げを確認(トレンド継続) - 61.8%戻しを根拠にした押し目買い - 損切りは水色3波の始点、利確は前回高値 しかし、この買いで入る根拠に対して、短期売りの方が魅力的。 緑のチャネル上限に触れてから急下落したことで、先週の木曜日までの上昇トレンドの中で買っている人達は全員が含み損を抱えている状態。 この人達の逆指値は、おそらく2710 ~...
この画像は、短期説明用です。 中長期はXの方に載せてあります。 ゴールドは昨日の下落で、上位足のチャネルライン(緑)がかなり意識されるようにな流展開となりましたね! 波動の認識のやり方を改善しましたので、上位足から順に環境認識を行なっていきます。 【長期】 現在、緑のフラクタル構造では3波目。 この上昇トレンドでは、日足の25MA、チャネルライン(緑)に支えられ「過去最高値」を更新し続けている状況。 ゴールドでトレードしている相場参加者の全員が「この上昇がどこまで続くのか?」というところに注目が集まっている。 高値更新が確定している以上、長期での買い目線は変わらない。...
日本市場開始して、直近の高値を少しブレイクしてきていますが、昨日と何も状況が変わっていません。 今日の戦略も「レンジ内取引」。 なるべくレンジの下限で付近で買って、上限付近で売る。 詳しい内容は、昨日の投稿を見てください!
これは、短期用の説明画像です。 1枚しか載せられないので、中長期の画像はXに載せてあります。 【長期】 現在、上位足では、緑のフラクタル構造で5波目。 4波の底値から、浅めの調整で一気に前回高値(過去最高値)を更新してきていることからも上昇の圧力の強さを感じられる展開となっている。 ⇒ この上昇は、水色フラクタル構造で1波とする。 上位足の相場参加者の注目は、「このトレンドがどこまで続くのか?」 全体的な方向感:買い一択 【中期】 先週の23日(水)に緑のチャネルの上限、3 ~...
この画像は短期の説明用。 1枚しか載せれないみたいなので、Xの方に中長期の説明画像貼ってあります🙇🏻♂️ 【中長期】 緑のフラクタル構造における5波目。 4波目でフラッグを形成して、再推進する流れとなった。 前回高値(過去最高値)を更新後、5波目とは思えないぐらいの強烈な上昇トレンドを形成して、V計算(200%)付近まで一気に上昇した。 この上昇は、1段下のフラクタル構造(水色)における1波とする。 この水色の1波の内部構造をより細かく見ると、押し目が小さく、高値の更新幅が大きい。さらに、トレンドが延長していることからも圧倒的な買い圧力の強さが伺える。 【短期】 しかし、この水色1波も終わりを迎えている… 延長した3波が終了した後、決済注文も重なり4波(=...
ゴールドは過去最高値を更新して以降、ようやく深い調整が入ってきた。 昨日のNY市場の下落は、あくまでも調整の意味合いが強い。 新規の売りというよりは、3波の中で買っていた人たちの決済注文によって起こった下落だろう... トレンドの延長(エクスパンション)を起こした3波が終了して、4波に突入している。 「この調整がどこまで入るのか」に注目が集まっている状況。 この4波は現在、押し安値とフィボナッチ38.2%に止められている。 このまま上昇していけば、5波に突入していく可能性が高い。 今日の戦略は、「4波の終点を狙って5波の中で押し目買い」 5波ということもあって、今までほどの買いの圧力は期待できない。 1時間足の75MAをすでに下に抜けていることからも、水色のフラクタル構造における1波がそろそろ終わりを迎えている。
上位足の環境は、誰が見てもわかるので省略... この3点だけ抑えておけばOK!(詳しくは前の投稿) - 強烈な上昇トレンドの真っ最中 - 過去最高値を更新中 - チャネルライン ◾️ フラクタル(薄オレンジ) 昨日のNY市場で1.618、2740ドルをブレイクしたことで、薄いオレンジで5波(オレンジ)が確定した。 基本戦略は、変わらず「押し目買い」 ◾️ フラクタル(薄緑) 今日のシナリオは、フラクタル構造を一段落として、薄緑のフラクタル構造で4波の終わりを捉えて5波を狙う。 注意点:前回の調整(2波)より深い調整が入っているので、高値切り下げからのトレンド転換も考慮して立ち回る必要がある
上位足の環境は、誰が見てもわかるので省略... この2点だけ抑えておけばOK! - 強烈な上昇トレンドの真っ最中 - 過去最高値を更新中 - チャネルライン 過去最高値を更新したことでグレーのフラクタル構造での3波が大きく伸びてきた。 エリオット波動的にいうと、トレンドが延長(エクスパンション)しているとも言える。 3波がエクスパンションしたことで、新たに薄オレンジのフラクタル構造を追加。現在4波の調整中... 15分足の200MAが意識されていそう。 今日の戦略は、4波の終点を捉えて、5波の初動を狙った押し目買い この調整がレンジになるようなら、レンジ内取引も検討する。
ここ最近のゴールドは、 日本市場、ロンドン市場でレンジを形成 → NY市場でブレイクアウト 押し目買い + レンジ内取引を基本戦略として、今日のNY市場で買いのシナリオを検討! レンジ下限、もしくは5分足の200MAに対して騙しを出してくることを前提とした立ち回りが必須!
現在、上位足では緑のフラクタル構造で5波目。 先週までは、「緑の高値をブレイクして最高値を更新できるのか?」に注目が集まったが、しかし... 木曜日のNY市場であっさり最高値を更新して、現在も強烈な上昇トレンドの真っ最中。 こうなったら、「どこまで伸びるのか?」に注目が集まっている。 どこまで伸びるのかは、誰にもわからない。 今考えるべきは、すでにポジションを持っている多くの相場参加者は、どこで決済を考えているのか?? 候補として挙げられるのは、このぐらい - 緑のチャネルライン - フィボナッチ(E、V計算値) これらに到達するまでは、積極的に短期で押し目買いのシナリオを検討中。
今日は夜までずっと外出中で、エントリーはできなさそうなので、今わかる範囲で今日のシナリオだけ先に出しておきます〜! 参考にしていただけると嬉しいです〜 「短期的な仕掛けになる場合、より下のフラクタル構造の分析はより重要になる」 一つ一つの分析要素の重要度が上がると言うより、シナリオへの影響度が上がるから、結果、いつもより重要視するといったイメージ! 現在の波動のカウントはこんな感じ! 昨日の前回高値付近での揉み合いをグレーで1つの波動と捉えるべきか否か... 少し迷いましたが、揉み合っていた時間を考えて1つの波動と捉えることにしました。 グレーのフラクタル構造で5波目、強烈な上昇トレンドが継続中!今後、エリオット波動的に考えるとトレンドが延長(エクスパンション)する説が濃厚です! 今日のシナリオは、「6波目の調...
上位のフラクタル構造では、緑のフラクタル構造における5波目。 4波では、日足25MAに支えられフラッグを形成して底値から一気に5波目に突入した。 昨日までは、緑の前回高値(史上最高値)に一度頭を抑えられてレンジになるかと思いましたが、昨日のNY市場で更新し、日本市場でもまだ更新し続けている。 5波目とは思えない上昇の圧力を強く感じられる展開になりましたね。 最高値を更新してきたことで、相場参加者の期待感は「どこまで伸びるのか?」に注目が集まる。 中長期で買いの保有率が高まり、新規の売りは入れづらくなる状態。 しかし、5波目と言う認識は変わらない。 一気にこれまでの決済注文が入る可能性も考慮して立ち回る必要がある。 基本戦略は、短期での押し目買い
上位足の環境は、上昇トレンド真っ最中。 日足の25MAに跳ね返され、フラッグを形成。 上限付近で揉み合ってから上にブレイクしてきたことにより、第5波に突入。 現在、過去最高値をトライしてきている最中。 ここをブレイクできるかどうかが最も注目されている。 しかし、5波目ということもあって、過去最高値をこのまま大きく上にブレイクしていく可能性はかなり低い。 最高値更新を確認する前に、わざわざ最も高い位置で買いたいという人は少ないだろう。 買うのであれば、ブレイクを確認した後、もしくは調整が入るのを待ってから。 今日の基本戦略は、過去最高値をレジスタンスとして短期で逆張りを狙う。
具体的なシナリオは、薄緑のフラクタル構造の4波の終点を狙って5波を狙いに行くトレード。 エントリーポイント: - 15分足の75MA付近までなるべく引き寄せたい。 - フィボナッチの50 ~ 61.8%付近 これだけわかりやすい、エントリーポイントは騙しも頻出するのでプラスアクションをしっかりと見極めて入りたい。
上位足の環境認識は言うまでもないが、フラッグの上限を明確にブレイクしてきたことで緑のフラクタル構造における4波が終了し、5波に突入した。 フラッグを抜いてきた勢いのまま、現在水色の押し安値をトライしている状況。 - 買い圧力が強いことがわかる こうなれば、基本戦略は、「押し目買い」しか考えられない。 積極的に買いのシナリオを構築する。 しかし、わざわざ不利な位置でエントリーはしたくない。 調整が入ってくれない限りはエントリーはできない。 一旦調整を待って、下のフラクタル構造でエントリータイミングを図る 理想のシナリオ ロンドン市場の後半で調整が入り、下落したままNY市場突入
昨日の値動きでは、日足25MAに跳ね返された勢いのまま、フラッグ上限をトライしてきた。日本市場で少し抜けるが、ロンドン市場で跳ね返され、NY市場序盤でもう一度トライするが、ここでも跳ね返された。 結局、NY市場でも明確な方向感が出ず高値圏で停滞する形となっている。 直近の上昇がフラッグ上限付近で、一旦、否定されるのであればフラッグ(4波)が継続する形となり、短期的に目線を売りに切り替える必要がありそうだ... - 上昇トレンドのネックライン割れ 5波の突入の可能性が高いというだけで、それを裏付けする事実が一つもない状態。 - 日足の25MAに跳ね返されてから強い買い圧力(推進波) -...