お久しぶりです。
Toriです。
ナスダックを分析していきたいと思います。
現状の流れとしては、直近安値を切り上げて、12500台に乗せて、高値を更新していく展開がメインシナリオとなりそうです。
ハーモニックパターンにおいては、Bearish-Deep-Crabが観測されています。
したがって、利食いポイントはXAレグの1.618が最適との仮説を立てています。
米国のTradingviewのアイディアを見ますと、短期目線でのショートトレードが多いように見受けられます。
現在、エントリーするとリスクリワード比が1.7であり、短期足での展開を見ながら、ニュートラルな姿勢で待つのもいいでしょう。
いずれにしても、ストップは直近安値であり、週足20SMAにささえられているので、中期目線でベア相場は継続するとの仮説です。
引き続き、観測していきます!よろしくお願いいたします。
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは
利用規約をご覧ください。