超えられるか5000CNY??ビットコインは鍵となるCNYで5000をヒット中。ここでの戻し具合で(戻さない具合)で先が決まりますね。利食い売りに崩された前回は4000まで。さて今回は???BロングToruの投稿4
ビットコインが金利を動かしている?まさかね・・・なんだか半減期前くらいから、タイミングを前後させながら金利と連動するようになってしまったビットコイン。見た感じでは、BTCUSDの方が金利より先に動いているのだけど、それでいくと間もなくFF価格は上がる?まさかね。 Toruの投稿4
ビットコイン暴落Bitfinexがハッキングされたことが原因か?本日早朝ビットコイン大手、香港のBItfinexでビットコイン7600万ドルがハッキングされたというニュースが飛び込んで来た。 ビットコインの値段が大きく崩れ、一時20%以上の下落。本日は東京ザラ場でドル円=101円割れもあり BTC/JPYは一時5万円を割り込んだ。BTC/USDも470ドルを下回ったものの、現在は555ドル台で推移。 とりあえず落ち着いてきたので、テクニカル的に半値は戻すんじゃないだろうか?boriheiの投稿5
ビットコイン急落【BTCUSD】15分足7月31(日)日本時間早朝4時ごろに、一目均衡表の雲を下抜け下落。 さらに午前11時から急落 現物・先物市場が開いていない土日にクリプト相場は良く動きます。 円高スタートとなる月曜日(ドル円:102円) BTCJPYでは為替相場の影響が大きいのでBTCUSDを見たほうがいいかなと思います。 現在636ドル、果たして654ドルラインまで戻るか? boriheiの投稿3
あと2時間で英国民投票スタートBTC/USDにGBP/USDを重ねてみました。 ビットコインが下落し、ポンドが上昇している形です。 現在のところ、Brexitに関しては、市場は残留を織り込みという動き さて、どうなるでしょう?boriheiの投稿2
EU残留派優位で投資先がビットコインからポンドへBrexitで残留派有利を織り込んでビットコインが急落。特にBTC中国元を見ておきたい。 チャイナマネーの動向がビットコインに直結。開票後の動向次第。Bboriheiの投稿1
BTC/USD急騰からの急落BTC/USD 15分足。一目均衡表。高値でもみあい後、雲との乖離を調整した感じ。#tradeingview #bitcoin #btcusd #ビットコイン ショートboriheiの投稿2
戻せばチャンス?GBP建てのビットコインは350がチャンス?戻れば、、、ね。 それにしても、米ドルやCNYでは頭を打たれて超えられないように見えていた壁が、GBPで見るとすでにブレーク後で、300のサポートから打ち出されているのは興味深い。ブレグジットはまもなく!ロングToruの投稿6