支払利息・税金・減価償却・償却控除前利益 (EBITDA)

EBITDAとは何ですか?

EBITDAは、企業の営業成績を測定するために使用される指標です。税金やその他の会計関連の見積もりは考慮に入れず、企業の収益を明確に示すため、売上総利益や当期純利益の代わりとして使われるケースもあります。

EBITDAは、以下の費用が差し引かれる前の利益を表します:

  • 支払利息 - 金利によって発生する支出費用
  • 税金 - 税率によって発生する支出費用
  • 減価償却 - 企業の有形資産/無形資産の価値が時間とともに減ることに伴う非現金支出費用

EBITDAが重要なのはなぜですか?

EBITDAでは財務、会計、政府要因の影響が排除されているので、企業間や業界間で収益性を比較するのに役立ちます。企業の収益が明確に反映されています。

EBITDAはどのように計算されますか?

EBITDAは、総売上高から売上原価販売費・一般管理費営業雑費を差し引いたのちに、有形資産/無形資産の減価償却費を加えて算出されます。

EBITDAが存在しない企業があるのはなぜですか?

保険会社および銀行業に分類される企業の場合、計算方法上、EBITDAは計上されません。これらの企業には計算に必要な売上原価販売費・一般管理費がないためです。