EWJのトレードアイデア
円安の恩恵を受けない $EWJ はサポートラインを守れるか?こんにちは
今回は日本株ETFのEWJについて見ていきたいと思います。 岸田前総理辞意表明からの上昇下落の後の10月からの円安リバウンドの恩恵なく一目も三役陰転200日線の下に潜ってしまいました。
前回のアイデア同様に垂直線はNYのオプション期日の日を示しています。
日経平均同様に9月まではSQ安値を付けていましたが9月17日より逆転しSQ高値となっております。
以上を踏まえ月末安を付けた後に11月のNYSQ日に向けて反転するのではという推測をしております。
丁度5月ー7月ー8月安値を結んだ緑色のサポートラインあたりで反転してくれると良いのですが
EWJ練習※練習※練習※練習※練習※
※私はド素人です。信じないで下さい。※
※偶々見つけた個人的面白いと思ったチャート占い※
まずEWJとは、日本株ETFの事です。(日経平均 TVC:NI225 とは形が異なります)
上のチャートは、EWJ日足と 日足とUSDJPYをひっくり返した 日足になります。
2018年高安のレンジに相関関係が崩れているとはいえUSDJPYも見事にはまっているではありませんか。
これが何を意味するのか。インサ・・・
現在、EWJは、2018年高安レンジ内フィボナッチ32.8%近辺、
USDJPYが、フィボナッチ23.6%近辺と綺麗に揃っています。
更に、EWJは、200EMA近辺にいます。
赤い丸をしたラインは、200EMAを200本右にオフセットしたラインになるのですが、これが凡そ200週EMAと重なります。
このチャートからは分かりませんが、(気になる人は週足で見て下さい。 AMEX:EWJ )過去のチャートを見ると大体200週線を少し超えて弾き返されています。
但し、このラインの上を維持できるようであれば、流れは変わるかもしれません・・・
来週のドル円がどうなるのか注目です。
※私はド素人です。信じないで下さい。※