Magellan_EXP

超シンプルなチャートで分析・トレード!!豪ドル/円は、ほぼ下降トレンド入り。

FX:AUDJPY   豪ドル/円
前回の投稿にて、
>上昇の勢いを取り戻すためには、Fの安値(当面のサポート)を割らない前に、
>G(当面のレジスタンス)を上にブレイクしていくことが必要です。

と書きましたが、その後ついにFの安値(当面のサポート)も割ってしまいました。
これにて、ほぼ下降トレンドに転換したと判断しています。
あとは、EMAによる追認が出るのを確認するだけとなっています。

下降トレンドが確定すれば、後は、下降トレンドの中の調整局面の終わりや、トレンドの加速点でトレードをしていくだけです。

トレンドが急転換するときは、転換点の判断は、ロウソク足の動き自体による判断の方が早いです。

テクニカル一般に言えることですが、ほとんどのテクニカル指標は、一次データであるロウソク足の動きの数値(四本値)のある期間の平均値を元に計算して算出する二次データですので、テクニカルが転換点を示しているときはすでに相場は動いてしまっているわけです。

二次データを使ってさらに三次データを計算しているテクニカル指標もあります。

4/20(土)新宿にて少人数でのトレード教室を開催いたします。
www.eagle-fly.com/fp/mzschool20240304/

著書
エンタープライズ®トレード・ブック
www.eagle-fly.com/fp/efmz/

エン・スパ掲載 週刊SPA! 掲載
tinyurl.com/y35agwsq

「イーグルフライ」で解説中です。
www.eagle-fly.com/mm/
免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。