検索
プロダクト
コミュニティ
マーケット
ニュース
ブローカー
詳細
JA
始めましょう
米ドル/円
エディターズ・ピック
1月12日
ドル円展望と戦略1/13~
1
6
このチャートを取得
このチャートを取得
2
2
ドル円先週の週足は陽線のクロス。
ローソク足実体が先週の始値辺りとほぼ並ぶ位置で確定し、一時は到達していた158円台から戻ってきてしまった事により一目均衡表の遅行スパン線がギリローソク足の中に留まる形になりました。
先月末辺りから転換線は基準線を上抜け交差してきていましたが、158円手前で上値を抑えられる期間が長引いてきた事によって基準線が今度は下を向き始めたようです。
価格は雲の上を推移していますが、先週のうちに3役好転になり切れなかった週足チャートのこれまでの一連の流れを見てみると、160円を手前に一度押してくる可能性が出て来たのかなと意識せざるをえません。
アメリカの新大統領トランプ就任を目前とし、先週バイデン政権最後の米雇用統計発表では予想値より強い数値となり一時大きくドル高円安となりドル円は上昇しましたが、その後全戻しする結果となり現在の157.7円台まで戻りました。
発表後直後にその数値の修正などは無かったにも関わらず、この様にドル円の上昇を阻んだ事にはいささか疑問を感じますが、値動きにはきっと何らかの理由があります。
私にはその理由が何なのかまでは探れませんが、雇用統計のあの結果でも先週から続いている現在の156~158円台のレンジ帯の推移から抜け出せていないという事は、テクニカル的に見ても明らかに迷いを感じます。
方向感が出せないまま終わった先週までのドル円は、今週もまたレンジ推移からスタートしていく事になった為、正直言うと私も今ドル円がどっちに向かっていこうとしているのかがさっぱり解りません。
なので「今は攻めるフェーズでは無い」という事だけは予め言っておきたいと思います。
これからお話する解説では現在の環境認識と下位足のトレード戦略と共に、来週以降注意しておきたい点について書いていこうと思います。
では、現在のドル円の環境認識としてですが...
週足でも話した通り、ドル円のローソク足プライスアクションは十字(クロス)陽線で、方向が出ていません。
ですが、大きく下落して来たわけでもありませんね。
何れも髭先の価格ではありますが、先週までの高値を更新していますし、安値は更新していませんでした。
つまり、この動きだけで言えば、まだ週足レベルの超長期目線が上方向である事には変わりありません。
しかし、日足以下の動きを見ていくと一概にそうとも言えなくなりますよね。
【日足チャート】⇊
日足の一目均衡表は3役好転継続中です。
日足では、先週金曜日に高値を更新したものの、髭となり、更に前日の安値も更新しました。
日足は陰線が2本連続していますが、最後の足は陰線でクロスとなり、こちらも方向感の無いプライスアクションですね。
とは言え、陽線と陰線が交互に出ている週足とは違って、陰線が立て続けに2本出来ている事。
また、前日よりも安値を更新している事。
次の4時間足でも説明しますが、高値を更新してから安値を更新した事(その順番に意味がある)で、これから続落していきそうな値動きを感じさせます。
ただ、続落と言ってもまだ目線が下になたという訳では無いし、思っていません。
先週までのシナリオに、「レンジ推移中に深い押し目を作る可能性が有る」という事は起こりうることだとお話していた様に、先週金曜日は高値を更新したものの、結局元居た位置まで帰ってきたことによって、現在の時間足レベルの短期足はレンジを継続している事になります。
つまり、まだそのレンジ内ではもっと深い押し目を作りに行く可能性が残っているという風に考えています。
その押し目の目安は、以前からお話している日足20SMAですね。
このチャート画面に描いていてある水色の矢印のシナリオは、先週中ごろに描いたものです。
来週は、高値を更新するかどうかまではまだ読めませんが、押しを作って下落してくるとしたらこのイメージの様に一度日足20SMAまで押してくる可能性が高いのではないかと考えています。
見やすくするために下位足を見ていきますね。
【4時間足】⇊
4時間足チャートには、現在の高値圏レンジをグリーンの並行チャネルで表しています。
雇用統計で出来た陽線が僅かにそのレンジ帯を上抜けて来たと思ったら、その次の足では包み足となり、「騙し上げ」の下降転換の起点とも言えるサインとなりうるプライスアクションが発生しました。
この動きを意識しない市場参加者はいないと思いますが、少なくともデイトレ目線以下の時間軸では今後強く意識されてくるであろう値動きとなりました。
ここからは戦略を交えて解説します。
簡単に書いてますが、4時間足チャートに描いてある白い矢印のイメージが私の来週序盤に考えているメインシナリオになります。
先ずは、騙し上げとなって下抜けしてきた4時間足20SMAまでの戻りが、もしかしたらもう一回位は起こるかなと想定しています。
ただし、先週最後の足(上髭の長い陽線)で一度その辺りまで買い戻されてきているので、もうすでに戻りが起こっていると考えると即下落スタートも考えられる為、週明け直ぐはどちらに行くのか全く読めません。
でも、少なくとも初めは上がっても4時間足20SMAまでで、下がっても日足20SMAまでというイメージを予想しています。
4時間足の押し安値でもある157.574のラインは、まだローソク足実体レベルでは下抜け出来ていませんが、ここを明確に下抜けるとやはり日足20SMAまでの深めの押しを作ると考えています。
ただし、このラインを抜けても、直ぐに4時間足の目線が下になる事は無いです。
4時間足レベルの目線が切り変わる可能性が有るのは、現在のグリーンチャネルを明確に割って156円台を下回ってきた時だと考えます。それ迄は4時間足もとい、チャネル内では上目線です。
そして、そのチャネル下限付近に現在は日足20SMAがあり、
日足20SMAは、過去検証の中でも今までの投稿でもリアルタイムでお知らせして来たとおり、1度目の交差では簡単に抜け難く、約1ヵ月ぶりの交差になるともなれば、ファーストタッチ時には強い反発も起こると予想しており、現在の目線でいうサポート帯としてはかなり強い根拠です。
チャネル下限ラインも、いわば上昇トレンドラインや天井圏のネックラインとも見れる強いサポートラインですので、それらが重なる位置でローソク足が白矢印のイメージの様に交差すれば、そこから強い反発のサインが現れると予想しています。
ですので、この辺りは続落した場合の下落先の目安であり、次の押し目の候補地点でもあります。
これらの状況から、中期以上の目線ははまだ上目線で、今は158.880の高値を超えるまでは短期が下目線であり、157.574を下抜けてくると短期の続落予想です。
ただし、続落の目安は日足20SMAまでで、もしその後反発上昇したとしても、直近の高値を超えて来るまでは短期は下目線の可能性が残るので...週明けの戦略は...以下↓
・短期戦略としてはロングをするなら深い押し目が来るのを待ってから、(短期的な下落の波が一巡してから)と考えておきます。
・そして、ショートをするなら現在の直近高値ラインを背にして、4H20SMA辺りで上昇が抑えられてきた場合に、下を向いていく時に合わせて日足20SMAまでのショートを狙う感じのイメージです。
以上です。
中長期的な事は今はまだ何とも言えません。
ですが、私は以前からまだずっと上目線ですので、日足20SMAを日足確定で割る的な事が起こるまでは目線は上と見ており、スイングポジションはそれ迄は保有するつもりで考えておきます。
レンジ内に居る内は、現在の僅かに右上がりのチャネルのようなレンジであっても、ロング、ショートポジション共に、何れかの方向にレンジブレイクして値幅が伸ばせるかもしれない(スイングポジに昇格させれるかもしれない)可能性と期待値はほぼ五分五分です。
今はどちらの目線でも良い様にしておくのも一つの戦略ですね。
そんな感じで今週も頑張ってきましょう!!
chanmaru_FX
フォロー
他のメディア:
Candlestick Analysis
Moving Averages
Support and Resistance
chanmaru_FX
フォロー
他のメディア:
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは
利用規約
をご覧ください。