【ドル円】日銀が17年ぶりの利上げ!にもかかわらずドル円は円安?!テクニカルで考える2024年3月19日、日銀は17年ぶりに利上げを決定しました。
内容としては、マイナス金利を解除し、-0.1%~0.0%の金利、つまり大規模緩和から通常の金融緩和に移行するというもの。
ドル円相場では、発表内容を織り込み済であり、円安方向で反応。
ドル円はマイナス金利解除の1時間後には150円台で推移するなど、円高方向への動きがみられない。
ドル円相場の焦点はドットチャートに移行している。
ドットチャートとは、FRBメンバーによる金利動向予測。
2月までは4回の利下げが予想されていたが、現在では3回が予想されている。
しかし、インフレ率が3%台であり、再び再燃している現在の状況で、本当に利下げするのか怪しい。むしろ、利下げはないのではないかという予想も立てられる。市場の期待と実際のデータが示唆するものが違う。
ドル円相場は今後も円安ドル高がしばらく続きそうだ。
では、一体どこまでドル円相場が上昇する可能性があるのか。
フィボナッチエクスパンションとRSIの動きから、今後のドル円動向を探ります。
Longtrade
EURCAD買いたいがリスクリワード比が悪い買いたいがリスクリワード比が悪い
・1H レンジ寄りの上昇
・4H 下降→上昇気味?
【買いパターン】
・前回のレンジ相場時の底値である1.44410が抵抗帯となる可能性が大。底までの上昇は見込める
・1h 100SMAまでの上昇も見込める
・1h 20SMAダブルタッチ、15m 100SMAダブルタッチでの買い
・損切りは15m前回安値の1.43418が良い
【注意点】
・4時間足で見ると下降中の戻り目、100SMAタッチからの下落も考えられる。100SMAタッチせずに、その付近での下落もあり得るので売りの際は売り時がミアやればノーエントリーだったり大きな損失になり得る
タグ:相場分析(market-analysis), 通貨ペア(USDJPY), エントリーポジション(longtrade)
EURNZD買いたいがリスクリワード比が低いので見送り買いたい(リスクリワード比が低いので見送り)
・1H 上昇(上昇雲+200SMA+パーフェクトオーダー)
・4H 上昇(上昇雲+200SMA+パーフェクトオーダー)
・1D 上昇→下降→レンジ
・15m 上昇→レンジ
・5m レンジ
【買いパターン】
・1h 50SMAタッチからの押し目買い
・1h 20SMAレジサポ転換からの押し目買い
・水平線のレジサポ転換からの押し目買い
【チャートパターン】
・(緑) 1.71141の水平線をサポートラインとして反発上昇
・ 1.71141~1.71321の水平線内でレンジ、1h 50SMA反発で上昇
・(青) 1h 50SMAまで下降し反発上昇
・ 1.70838水平線まで下がり、1h 100SMAで反発上昇
・(黄) 下落トレンド
・エントリー 1.71069
・損切り 1.70691(Pips)
・利確 1.71616(Pips)
・リスクリワード比 1.45
タグ:相場分析(market-analysis), 通貨ペア(USDJPY), エントリーポジション(longtrade)
EURAUD買いたいどちらかといえば買いたい
・1H レンジ→上昇?
・4H レンジ 前回高値上抜け挑戦
・1D 上昇中のレンジ(上昇雲、200SMA上昇)
・15m 押し目買いのチャンス?分析の必要あり
・1W 下降→上昇?
・5m 上昇トレンド→下降トレンド
【買いパターン】
・1h 50SMAサポートラインでの反発
・15m 50SMAレジサポ転換
・15m 20SMAレジサポ転換
・1.55456の水平線のサポートにでの反発
・エントリー 1.55378
・損切り 1.55132(Pips)
・利確 1.56035(Pips)
・リスクリワード比 2.67
タグ:相場分析(market-analysis), 通貨ペア(USDJPY), エントリーポジション(longtrade)
USDJPY 2月23日火曜日まで上昇USDJPY 買いたい
15m 上昇トレンド 押し目買い狙い
・15m 上昇
・1H 上昇
【現状】
15m
・20SMAが抵抗となっている
・上抜けてレジサポ転換時に買い
・135.117が前回高値なので135.100をTP
・133.623が前回安値なので133.600をSL
・134.220くらいがエントリーラインとなる?
・損切り 133.600(Pips)
・エントリー 134.220
・利確 135.050(Pips)
・リスクリワード比 1.33
上昇トレンドと下降トレンドをそれぞれ考えてみたら、4パターン思いついた
【買い場】
・5m パーフェクトオーダー or 20SMA上向き+20SMA上抜け
・15m 20SMA上抜け+レジサポ転換
・1h 50SMA上抜け+レジサポ転換
どれも置きず、しばらく下降やヨコヨコが続いた場合は見送り