BTC最後の買い場か? 50000ドル台最後か、60000ドルは当分お預けか? 上げだとすると、 今、この価格帯が最後のタイミング? 根拠:トレンオ線 ただストキャRSIの時間以上は↓向き4時間は上値余地 58300を下回るとしばらくした? その場合でも 5月2日の下値が一番↓? 次に今日の高値を抜くと50000台では買えない予感 ロングToccaateの投稿アップデート済 2
BTCUSD考察(4H足)20210502 【環境認識】 ・週足上、日足レンジ、4H足上、1H足上 【考察】 ・現在、前回下落のフィボ61.8まで上昇し反発している。再上昇の押し目と予測 ・上昇TLに沿って上昇すればロング 目標は①58300(フィボ61.8)②61000(前回上昇N値とフィボ78.6)ロングMGTFXの投稿0
ビットコイン 下げても 下値は限られてそう現状は57200-58200のレンジ? 上に抜ければ 60000 下に抜ければ 56000辺りで ブレて プラス 1000の55000 から61000 ただ、こうやってみてみると 下にガンガン突き進むというのは難しいというか、まだ、何日も必要 下に行ったとしても、結局上を目指すのではないかな? 今日の戦略としては 58300超えの ロング および56000辺りの ロング かな? ロングToccaateの投稿0
【私がビットコインを売る理由】BTCテクニカル分析【エリオット波動】理由①週足MACDデッドクロス 理由①ボリュームの減少 理由①買いボリュームより売りボリュームの方が大きい 理由①推進波5が終了し、ピンク修正波動ABCのBCを作る様に見える 損切は紫色の修正派パターンだった場合を確認した場合 ピンクの修正派パターンであれば、42000$近辺までの下落に期待 と私は勝手に想像しているだけです。 現物ポジションも持っているので、ヘッジです考えてます。ショートRio_analysisの投稿アップデート済 226
20210429 今のBTCを4時間足と30分足で同じ移動平均線は同じ色で表示してみた。BTCトレーダーひろしです。 今のBTCの4時間足と30分足でそれぞれの移動平均線の同じものは同じ色で表示させてみました。 特に、1週間移動平均線や、1日移動平均線など、キリの良い移動平均線のみを表示させると 単純に多くの方が見られているので、反応が良い移動平均線を時間足を変えても見れるようになります。 また、時間足を変えても、同じ目線で見れるという事が画期的です。 さてBTCは、3ヶ月移動平均線をサポートとして、上に1ヶ月移動平均線があります。 1週間移動平均線が下から近づいてきています。底からの突き上げとなるのか、確認中です。 さて、祭日となります。良い一日をお過ごし下さい。 hiroshi55の投稿1
20210426 BTCチャート1日と1時間で同じ移動平均線を同じ色で表示させてみたBTCトレーダーひろしです。 チャートを見る際に、移動平均線を時間足での統一性を持たせる為に、 同じ移動平均線は他の時間足でも同一色で見れるようにしてみています。 このメリットは、時間足を変えても同じ目線で見られるという事です。 さて、BTCは、6ヶ月移動平均線で支えられて今現在は3ヶ月移動平均線をトライしようとしています。 一つ前の3ヶ月移動平均線のトライ時には一旦下げたりしているので、すんなりとは行かない可能性があります。 今日も良い一日をお過ごし下さい。hiroshi55の投稿1
ビビビ、ビットコインが🥲チャンスか!?やっほー、コインガールズ認定トレーダーのさおりんです💖 今日もビットコインの相場分析やっていこうと思います。 先日より10%以上の下落でひやっとしてる方も多いのではないでしょか? そんな時は自分のポジションやトレードスタイルについて見直すチャンスだと思っています。 では、さっそくチャートを見てみましょう☝🏻 4月14日に天井をつけた後どんどn下がっていますが、今後どの様に立ち回るのがいいのか考えて行こうと思います。 まずは、10%の下落っていうのはよくあることで、心配しなくていいと思います。また、ここからトレンドの転換はあるのか?です。 私は$30,000付近まで落ちてこないと大きなトレンド転換はないと思っていてまだ長期的には上目線でいます。相場が加熱していた感があるので、上げ下げ(時に大きく調整しながら)しながらまた上げて行くのかと思っています。 ここから更に下げたとしても$44,000までで耐えられたらまだ大丈夫かな?と思っていますので、ポジション管理しっかりしながらマーケットに注目していきたいと思っています。 結論:静観です🙄Coin-Girlsの投稿9
20210423 BTCは三角持ち合いを下へ抜けるBTCトレーダーひろしです。 BTCは三角持ち合いを下へ抜けました。 三角持ち合いの最中に、高値は上のラインまでに行かないで少しずつ隙間を付けていました。 下値は、一旦三角持ち合いを抜けてまた三角持ち合いの中へ入っていきましたが、 その次の高値がヒゲでしかも、上のラインまでも隙間を大きくつけました。 その後、黒3ヶ月移動平均線を大きく割って大きな下げとなりました。hiroshi55の投稿1
doge ethが崩れ、btc50000は買い?押しました ただ一気に日足くもつきねけはヒステリック過ぎるし、この辺は、長らくまってた場所なので買い? 50000の攻防は、一瞬で終わる事はないだろうから 久々にbtcロング 49500 取り敢えず50000攻防に注目 反転すれば上値は軽そうロングToccaateの投稿0
20210420 BTCは下を3ヶ月移動平均線、上を200SMAとして三角持ち合いへビットコイントレーダーひろしです。 チャートを見ると、下のサポートを3ヶ月移動平均線。 上を200SMAとして三角持ち合いとなっています。 どちらに抜けるのでしょうか?hiroshi55の投稿2
20210419 BTCは去年から続いた上昇の枠から一旦出てしまったBTCトレーダーひろしです。 BTCは1日で見ると、去年から続いた上昇のラインから一旦外れてしまいました。 リセットして今を見てみましょう。 今回は6万ドルのところに大きく割ってきたので、6万ドルライン辺りが一旦試されるところです。 今回の下げを、大きな下げの起点としてみる事も可能です。 いずれにしても、今回は一旦6万ドル挑戦が一旦失敗したということになります。hiroshi55の投稿1
ビットコイン、マイナーに問題が!?やっほー、コインガールズ公認トレーダーのさおりんです✨ DOGECOINが暴騰しましたね。私も少しだけ持っていますが、短期間でアゲアゲ☝🏻で嬉しいです😆今度はDOGEとかBNBも相場分析の様子UPしようかな? ってことでビットコイン見ていきましょう。 昨日のニュースですが、ビットコインのマイニングを行っているマイニング施設が火事(!?)があったとのことで、このニュースを受けて若干下げていますが、なんとか$60,000で止まっていますので、なんとか耐えたのかなという印象です。 相場が加熱するとこの様に色々なニュースが出て振り落とそうとしてくるので、シートベルトをしっかり締めて振り落とされないようにしてくださいね✌🏼 今日の結論は、上目線の静観です。 ロングもショートもせずにまずは$62,000ドルの攻防を見たいと思っています👀 Coin-Girlsの投稿8
[ビットコイン天気予報] 2017年バブルと比較。1.618の前にあるAリバースがトラップになる可能性に注意2017年バブルと比較。1.618の前にあるAリバースがトラップになる可能性に注意ショートUnknownUnicorn2602426の投稿10
コインベース、ナスダック上場!やっほー、コインガールズ公認トレーダーのさおりんです💖 ちょっと更新しないあいだに、ATH、コインベースのナスダック上場など、色々なイベントがありましたね🚀 ビットコインは、先日62,000ドルを突き抜けて、64,800ドル代を付けて今は62,900ドル付近で取引されています。 コインベース上場のからの売りでどこまで耐えられるかな?と思っていましたが、61,000ドルでしっかり耐えていました。 耐えたということはまだ私の中ではトレンド継続中です。まだmだロングで良さそうな相場ですね。 結論:ロング一択!✨🚀ロングCoin-Girlsの投稿8
20210414 BTCは高値更新へ 日足チャートでのサインツールBTCトレーダーひろしです。 BTCは高値更新しました。 日足で見ると順当に上昇しています。 日足チャートで見るSELLBUYサインがうまいこと効いています。 今丁度BUYサインが点灯したところです。 hiroshi55の投稿1
ビットコインどうかな?やっほー、コインガールズ公認トレーダーのさおりです。 ビットコインですが、昨日2%ほど上昇しています。 先日から書いていますが出来高が上がってくるかどうかですね。 では、4時間足で見ていきましょう。 やはり出来高がそんなについてきていないので、一旦はよこよこ〜下に振って少し上昇、とい形でしょうか🤔 私は現時点ではポジションは保有せずに、まずは三角持ち合いを超えるかどうか、に注目しています。 この三角持ち合いを上に抜ければ大相場が来るんじゃないかな、と思っています。そこまではポジポジ病にならずにリスクとリターンを考えて戦略を建てたいと思います。 結論: 今は静観、三角持ち合いを上に抜ければロングです📈 Coin-Girlsの投稿1110
20210407 BTCは方向性を探っているけども、動き出す前夜かな?BTCトレーダーひろしです。 BTCは、エリオット調整波C波に入った可能性もあり、下落もみていますが、 マーケットは大手がビットコインの買いが出てきているので、今の時期、もう少し先も見越して 今の状況を理解していく必要があると思っています。 今現在エリオット5波を超えていく可能性も秘めています。 ここも一つの起点になりそうです。 いま静かな状態の時、いきなりビットコインは大きく動き出すのが常なので、今の時期がとても見定める時大切な時です。 はっきりした方向性を見出す訓練をしていきましょう。 hiroshi55の投稿4
20210405 BTCは、エリオット調整波C波に入ったのかな?BTCトレーダーひろしです。 BTCは、日足で見ると、ちょうど上昇5波と調整波に当てはまります。 C波であるならば、下げのA地点よりもさらに下げの位置を見ます。 上昇の可能性として、5波の高値を超えていくならば、さらなる上昇を見ることが出来ます。 hiroshi55の投稿4
ビットコイン、サポートされるかな?やっほー! コインガールズ公認トレーダーのさおりだよ✨ 4月2日に$60,000ドルを付けましたが、現在ビットコインは$57,520付近で推移しています。 やっぱり$60,000ドルの壁はつよいねー🙄ここで弾かれていますね。 今は下にいくならサポートされているかをピンクの丸でかこったところでみています。 結論: 大局的にはまだ上目線なので、6万ドルの壁をいつ超えてくるか見てからエントリーします💖 Coin-Girlsの投稿12
ビットコイン相場!振り落とされないでね👩🏫やっほー、コインガールズの公認トレーダーのさおりんだよ✨ 昨日の相場はみんなどうだったかな? 一度下に大きく振られたけど、振り落とされてないよね? チャートのように黄色を抜けていってから、下に行くような動きを見せていましたが、止まるべきところ(黄色)で止まってくれましたね😄 なので、止まるべきところで止まったのを確認できたのでほっと一安心しています。 今の段階での結論は、4時間足で見ていますが少し揉み合ってからの〜史上最高値を抜けたところまでは静観しようと思います😑 現物持ってるならガチホでいいと思います😜Coin-Girlsの投稿119
20210402 BTCは1週間移動平均線+0.6σをサポートとして、上のレジスタンスラインに三角持ち合い。BTCトレーダーひろしです。 BTCは1週間移動平均線+0.6σボリジャーバンドをサポートとしています。 そして上限をレジスタンスラインを引くことが出来ます。 三角持ち合いにて、どちらかに方向性を決める時です。 さあ見守りましょう。hiroshi55の投稿2
長期レンジの可能性かいたんを甘やかす会の情報によりますと・・・・ 上昇するにはエネルギー不足感を感じます 去年の4/30~7/20のお餅を引き延ばしたような感じのレンジになる展開を予想します 最強のチャートパターンが再来するか注目しています どこからレンジになったのか困難ですので前回レンジと同じくらいのBBWが0.04程度まで下がってから増えだす瞬間を待ちたいと考えます それまでは、トレードしないか逆張りスキャルが有効と思われます BBWが0.04程度まで下がってから増えだす瞬間に現物買いが正解だと考えます ※短期の上げ下げは理論通りにはならない確率が高いのでどうなるかわかりません ※万一この予想が当たる事がありましても、たまたま当たっているように見えているだけですので、意思決定の際には独自に調査を実施する必要があります ※かいたんの予想はリアルタイムどころか0秒で変わります、ご注意ください ※かいたんがこの予想通りにトレードすることはないと思われます。売買ネタがあっても証拠は提出しませんので真偽は永久に不明です ※あるアルトをガチホしているかいたんが適当に予想しているだけですので信用が全くないので注意が必要です ※💛は買い、☆は売りですxinoliaの投稿15