検索
プロダクト
コミュニティ
マーケット
ニュース
ブローカー
詳細
JA
Cyber Monday セール
最大70%オフ
コミュニティ
/
アイデア
/
大循環ストキャス ~200EMAと大ストの関係を考察~
東レ
教育
大循環ストキャス ~200EMAと大ストの関係を考察~
masao_shindoの投稿
フォロー
フォロー
2019年6月10日
2
8
2019年6月10日
(3402)東レ 日足チャート
東レは昨年から下降トレンドが続いています。
200日EMAが右肩下がりになっていますので、
分かり易い下降トレンドですね。
ところが、200日EMAは分かり易い下降トレンドですが、移動平均線大循環分析(イド大)でトレードしようとすると、
下降帯と上昇帯が交互に出てくるので、意外と取れそうで取れない動きですよね。
つまり、下降チャネルの動きとなっていて、(チャネルとは上値抵抗線と下値支持線が平行に動いている形状)
結果的に下降となっているのにイド大でトレードするとロスカットが増えて取れないといったパターンの時です。
この話、本当によく耳にします。
このようなときでも大ストを使うと上手く立ち回れることがあります。
シンプルなのは、200日EMAの方向性と同じ向きのトレードに大ストを使う。
上級編は、チャネルラインを確認できれば上下両方に大ストを使い、
チャネルラインが上下どちらかにブレイクしたら大ストの使い方をかえるという方法ですね。
イド大も大ストも使い方を理解すれば、使い勝手が一気に良くなります。
大ストの基本はストキャスティクスです。
ストキャスティクスが何を見ているオシレーターかを理解すれば使い方が必ず変わります。
「ストキャスティクス」とは、一定期間(n期間)の値動きの中で、現在の価格が相対的にどれくらい高いか低いかを%で表示しているオシレーターです。
仮に、(n期間)のnを5日とします。
一定期間(5日間)の値動きで、現在の価格が一番高いと、100%となります。
一定期間(5日間)の値動きで、現在の価格が一番低いと、0%となります。
一定期間(5日間)の値動きで、現在の価格が中間であれば、50%となりますね。
ということは、80%以上だから「売り」とか、20%以下だから「買い」というのは
ナンセンスだということが簡単に分かりますよね。
Chart Patterns
Technical Indicators
Trend Analysis
masao_shindo
フォロー
神藤ラインでトレンドの初動をつかむ!
bit.ly/2WcnVQ1
神藤将男の公式LINE。
お得な情報を最速でお届け!
info.kijik.co.jp/sd/line/
他のメディア:
免責事項
これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは
利用規約
をご覧ください。