今週の振り返り

Xのタイムラインでは下がるという声も増えてきたが、S&P500週足は陽線で今週も上昇だった。週前半はNY連銀調査がインフレ期待の低下やパウエルのハト化を受けて、上昇を続けた。

しかし7月11日(木)にCPIの予想下振れが発表された後は、上昇してたM7を中心に利益確定売り➡他のセクターや小型株へシフトする動きがあったことで、指数は下落した。

7月11日(木)は短い時間軸で見ると、急落で行き過ぎていました。
7月12日(金)は反発でした。PPIが予想上振れでも利下げ期待の折込で金利低下が進み、指数の反発をサポートした流れだった。
ただし、上値は重いようで金曜日の朝4時以降に反落して引けを迎えている。

先週末に書いたときの上昇シナリオでは「次の短期ターゲットは5,650。
上がりすぎても5,680が限界値か」だったが、高値は5,708まで上がっていた。
週末は5,664の引けで近しいラインか。
下落の場合は21日出来高加重移動平均線を下抜けるまでは値幅調整は問題ない主旨は書いてきたが、今週は21日出来高加重移動平均線に近づく場面すらなかった。

さて、日曜の朝からトランプが銃撃されるセンセーショナルな報道がはしり、トランプが大統領選に勝利する予想がXのタイムラインで流れていた。
トランプ相場で月曜日から金利上昇・株高が予想されている。
とはいえ、株高が起きても大きく上昇を続けるよりはすぐに落ち着きやすいのではないかと見てる。

むしろQ2決算が始まったので、決算相場の色が強くなりそうだ。
主要銘柄の決算結果で動きやすい環境下で、Q2決算を占う銀行決算が月曜日から火曜日、半導体が17日ASML、18日TSMCと続く。18日はNFLXもある予定だ。
半導体が好調な結果を見せて、AIテーマ回帰の上昇が見られるとベターだろう。

次週のシナリオ
①上昇する場合


5,707.75の高値を上抜ける場合は、次は5,750がごく短期のターゲット。

5,750を超えるなら5,800を見たいが短時間では上がりすぎな水準でもある。

②下落する場合

21日出来高加重移動平均線を下抜ける場合は、値幅調整の可能性あり。
下抜けて下落継続しない限りはあっても日柄調整でレンジ相場となる。

21日出来高加重移動平均線を下抜けてもフィボナッチ23.6%あたりでサポートされるならさほどの心配はなくレンジ相場の範疇。

値幅調整となる場合もフィボナッチ38.2%の5,448前後がサポート確認したいライン。
Trend Analysis

他のメディア:

免責事項