masao_shindo

ニュースを見ると不安にしかならない ~チャートを見て判断しよう~

教育
NASDAQ:IXIC   ナスダック総合指数
(IXIC)ナスダック総合 60分足

今回は敢えて60分足を出しました。

香港問題、米中貿易協議への懸念など、不安材料が多く出て昨日のNY株式市場は大きく下落しました。
ナスダックも60分足で見ると、大きく下落しているのが分かります。

では、このような時にどうすれば良いのでしょうか?
マーケットに出てくるニュースを見ると不安材料が多いから落ち着くまで待てばよいでしょうか。
そうではなくて、チャートの動きを見ていきましょう。

あえて60分足にしたのは、こうすると大きく下落しているように見えて不安になりますよね。
大天井を打って暴落するかもしれないと感じる方もいるかもしれません。
勿論、ここから大天井を打って暴落するかもしれません。ただ、それは、誰にも分らないことなので、必要以上に不安になることはありません。

チャートの変化を見て対応していきましょう。
初心者の方でも分かり易いのは、チャートが上下しながら動く中で、主に目立つ高値と安値を意識することです。
そして、価格が下落してくれば、水平線を入れましょう。
そのどちらに抜けてくるかが最初のサインとなります。

今回は赤の点線が2本、青の点線が1本です。
まず、青の点線を下抜けしたので、小さな変化の兆しです。
赤の点線がどちらに抜けるかが重要であると考えます。

サイクルとトレンドを組み合わせると色々なものが見えてきますね。

昨日の下落は、小さな変化の一つであり、大きな変化には至っていないことがよく分かりますね。
ニュースを見ても振り回されてはいけませんよ。
チャートを見て冷静に判断していきましょう。

「チャートにはすべての材料が織り込まれている」と言われています。

神藤ラインでトレンドの初動をつかむ!
bit.ly/2WcnVQ1​

神藤将男の公式LINE。
お得な情報を最速でお届け!
info.kijik.co.jp/sd/line/
免責事項

これらの情報および投稿は、TradingViewが提供または保証する金融、投資、取引、またはその他の種類のアドバイスや推奨を意図したものではなく、またそのようなものでもありません。詳しくは利用規約をご覧ください。